スポンサーリンク

焼きのこの昆布おろし和え

焼きのこおろし8.jpg

∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
焼ききのこの昆布おろし和え」です。
今日の気温は9月もとっくに半ばを過ぎてるのに35度!!
メッチャ暑いですが秋の定番レシピでございます。
きのこを魚焼きグリルで焼いて、上に大根おろしと塩昆布を乗せ、酢橘を搾り、
醤油をちょっとかけるだけ。
そんな簡単な料理ですが、素材が良ければ簡単な料理の方が美味しいものです。
これから秋が深まると、季節を問わず手に入るシメジやエノキも美味しくなるんでお試しあれ。
焼きのこおろし01.jpg

作り方は簡単!!
焼きのこおろし1.jpg
材料はお好みのキノコを用意してください。
今回はシイタケが無かったのは残念ですが(マツタケが無いのはもっと残念!どなたか頂けませんか?)、
エリンギ、シメジ、エノキがありました。
大根は一人分10センチ位。
酢橘は半分。
塩昆布はお好みで。
糸唐辛子(一味唐辛子でもOK)
刻み葱

大根おろしは、目の細かいおろし金ですりおろし、ザルで自然に汁を切ります。
焼きのこおろし2.jpg

エリンギは根元に十字に切り込みをいれ、手で裂きます。
シメジは子株に分け石突きを切り取ります。
エノキも子株に分けて根元を切り取ります。
しいたけを使う場合は軸を切り取ります。
(切り取った軸は冷凍保存して別の料理に使ってね。)
焼きのこおろし3.jpg
魚焼きグリルでキノコを焼きます。
魚焼きグリルは魚の匂いが移らないように洗ってから使ってね。
焼きのこおろし4.jpg
表面に軽くコゲ目がつき、汁が出てくればOK。
エノキは焼くとスルメみたいになっちゃいますが、以外や以外!!
スルメみたいになったエノキは美味いんです。
焼きのこおろし5.jpg
皿にスライスした酢橘を花びらのように並べ、上に
焼きのこ→塩昆布→大根おろし→塩昆布→刻み葱→糸唐辛子(一味唐辛子)
の順に乗せます。

焼きのこおろし7.jpg

上から酢橘を絞ってかけ、醤油をお好みでたらします(醤油は少な目がいい)。
お酒がすすみますよ~
秋の夜長の晩酌にどうぞ。


←ぽちっとオネガイシマス
携帯用リンク  魚の捌き方 (刺身、料理、レシピ)

スポンサーリンク

コメント

ブ〜ビィ

キノコを素焼きにして醤油垂らして食べるの最高!
塩昆布と大根おろしで食べるのオツですね。
酒の肴にマッチしますね!!

筋肉料理人さんはマッチョv-91

おもちゃのひろくん

こんばんは!
いいですね~!キノコ料理!
キノコと言えば特撮ヒーロー怪人の定番ですが、やっつけた後にポンズかけて食べれば、お腹いっぱいになりそうです!
    ↑
なんのこっちゃ!(笑)

マッタケは僕も食べたいです~!
土瓶蒸しに入れたいです!(^o^)

筋肉料理人

ブ〜ビィさん、こんにちは~
キノコは美味いですよね~
焼きのこはやはり秋だと思いますよ。

>筋肉料理人さんはマッチョ
プチマッチョです~

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、こんにちは~
>やっつけた後にポンズかけて食べれば、お腹いっぱいになりそうです!
それヤバイです。
食ったらまたんごになっちゃいますよ。
マタンゴ知ってますか?

mecha

これはサイドメニューにうってつけです
v-275酒は控えておりまして(うそうそ)(^^ゞ
なので~キノコづくしだと身体にいいし~
カロリーもどえらく低いので
やってみよう~ある食材でv-25
しかも月末には主婦のお財布の味方ですね。

おもちゃのひろくん

こんばんは!
マタンゴ知ってます~!
ビデオの表紙だけで、本編を見たことは無いですが・・・。

コロコロこころ

お! これは簡単で見栄えが良くていいですね~
きのこを仕入れて、今夜のメニューにします♪

筋肉料理人

mechaさん、こんにちは~
秋の独り酒にはぴったりですよ。
ワタシは仕事柄深夜に独りで食事するんですが、
本を読みながらキノコを摘みに独り酒はいいですね~
酢橘か柚子を使ってください~
香りが素晴らしいです~

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、こんにちは~
マタンゴ面白いですよ~
当時は怪奇映画に無人島物が多かったですね。
今は衛星からサーチする時代だから無人島物は減りましたね。
バミューダトライアングル物も。
非常に残念です。

筋肉料理人

コロコロこころさん、こんにちは~
椎茸を使ったのが居酒屋さんにたまにですがありますよ。
焼き椎茸は美味いですからね。
意外なところではエノキが美味いんですよ。
焼くと乾いちゃうんですがスルメ的な美味さです。
柑橘系の酸味が合いますね!!
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.