スポンサーリンク

トマトとツナの彩りサラダ   なぜか動画

トマトとツナのサラダ5

∩・∀・)こんにちは~ 筋肉料理人です~
今回はトマトとツナ缶を使ったサラダです。
何かブログネタは無いかと探していたら、買い置きのツナ缶と冷蔵庫にトマトを発見!!
キヌサヤエンドウはあるし、ブロッコリーも茹で置きしてたのがある。
おまけに嫁さんが暇そうにしてたんで動画を撮ってもらいました~

私が作るトマトサラダはトマトを薄く切って使うんです。
薄切りしたトマトで具を包んで食べるの。
具はその時の気分だけどチーズを使う事が多いかな?
生野菜とチーズって合いますからね。

トマトとツナのサラダ2

トマトって意外と皮が固く、しかも熟すと身の部分は柔らかくて、
包丁の切れ味がよくないと切りにくいです。
だから、熟したトマトがスパッと切れる包丁は切れる包丁だってことですね。
これは洋の東西を問わずにそう思われているらしく、
以前、フランス在住の日本人主婦の方に、
「フランスでもトマトで包丁の切れ味がわかるといわれている」
と聞き、へええ~~って感心しました。
(・∀・)この方には過去記事にコメントを頂きました。


我が家で使っている包丁は嫁さんが使っている普通の文化包丁に、
おっかさんの刃が無い(^^;菜切り包丁、
それに出刃包丁と刺身包丁(柳刃包丁)が各一丁ずつ。
あと1本が嫁さんのパート先からもらってきた、ごっつい牛刀が1本。
この中で切れるのは刺身包丁と牛刀なんで、刺身包丁で切りました。
本当は上等な薄刃(菜切り)包丁が欲しいところですが、
なんちゃって料理人の僕は持ってないんです




トマトとツナの彩りサラダ    レシピ&作り方


材料 1人分
トマト           半分        ちょっとかための方が作りやすい。 
玉ねぎスライス     4分の1個分   スライスして水に晒してね。
チーズ          20~30g     お好みのものを
キヌサヤエンドウ    9枚
ブロッコリー       少々
錦糸玉子        少々 
ツナ缶          小缶を一つ        
パセリ          少々

マヨネーズ        大さじ1杯くらい
練り辛子         少々
コショウ          少々
ガーリックパウダー   少々  
アンチョビペースト    少々 無くてもいいです。
寿司酢           少々

お好みのドレッシング  我が家はピエトロを使ってます。
トマトとツナのサラダ3




1)キヌサヤとブロッコリーは塩を入れた湯で下茹でしてください。
  キヌサヤは筋を取ってさっと茹で、水にとって色をとめます。
  ブロッコリーは小房に分け、沸騰した湯に塩を入れ1~2分、固めに湯掻き、
  ザルに上げてうちわで扇いで冷まします。

2)玉ねぎは薄いスライスにしてください。
  水に晒して辛味を抜き、辛味が抜けたら水をよく切ります。
  今の時期なら新玉ねぎがありますので、新玉ねぎなら水に晒さなくても使えますよ。
  

3)ツナ缶を開け、油を切り、小さなボールに入れます。
  玉ねぎスライスを混ぜ、サイコロに切ったチーズ、マヨネーズ、練り辛子(ほんのちょっと)、
  アンチョビーペースト、コショウ、ガーリックパウダー、寿司酢をちょっと(こさじ1~2杯)
  入れて混ぜ合わせてください。

  アンチョビーはお好みで入れなくてもOK.

  寿司酢は入れると味が締まります。
  寿司酢が無ければ砂糖、塩、酢をお好みで入れてください。

  (・∀・)市販の寿司酢は便利なんですよ~
      酢に砂糖と塩、それに昆布などの旨み成分が入っているから美味いです。
      私の好きなグッチ裕三さんも寿司酢を活用されてます。
   
   

4)トマトを半分に切り、へたを切り取ります。
  トマトの切り口を下にして、へたの付いていない方から包丁を引いて切ってください。

  (・∀・)ここが一番の難関ですが、刺身包丁なら問題なく切れますよ。
      ホームセンターで売っている刺身包丁でも十分切れますんで、
      お持ちで無いなら一丁如何ですか?

      それと、酸味のあるものを切ったら、包丁を必ず綺麗に拭くか、
      洗うかしてください。
      そうしないと錆びちゃいますからね。


  薄くスライスしたら切ったトマトをトランプを広げるようにして広げ、
  3)で作った具を巻きます。
  具を巻いたら包丁ですくって皿に移し、キヌサヤ、ブロッコリー、錦糸玉子を乗せます。
  錦糸玉子の作り方はこちら 
               →http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-719.html

  パセリを散らし、お好みのドレッシングをかけて完成です。

トマトとツナのサラダ4

  キヌサヤって色もいいですけど甘みがあって美味いですね。
  トマト、ツナ、チーズの組み合わせも美味かったです。

       



ランキング投票に、ご協力お願いします

このブログで作った料理レシピ


スポンサーリンク

コメント

ブ~ビィ

こんばんは~。
うちの娘がトマト大好きなので作ってみたいですね!
自家製トマトは蜜の部分が少ないので切るのは楽ですよ。
そろそろ毎度恒例の野菜の苗の植える時期です。
今年ももちろんトマトを植えますが中玉にしときます。
大きいのは実割れがすごいのでうちでは無理なんですね。

筋肉料理人さんも今年はどうです!?

おもちゃのひろくん

こんばんは!
これは美味そうです!
ツナにチーズに玉葱にトマト!
からしにマヨネーズ!
全部好きな物が入ったサラダじゃないですか!
盛り付けも可愛いです!(^o^)

流音

こんばんは(^-^)ノ
きれいなサラダですね~!
色どりがとても鮮やかで、おいしそうです!!
フレンチみたいですね。

動画見てたら、筋肉料理人さんの包丁さばきと手際のよさに
惚れぼれしちゃいました☆
さすがはプロの方だなぁと思いました。
私などは包丁は思ったように切れなかったり
手際が悪くてモタモタしたりです(>_<)

マヨネーズにからしは私も大好きですv-10
おいしいですね!すし酢は便利そうですね。買ってみようと思います♪

筋肉料理人

ブ~ビィさん、こんにちは~
大きいのは割れちゃうんですね~
去年はプチトマトの調子が良かったんで、
今年は中玉も植えてみます。

日曜日にブルーベリーの苗を買ってきましたよ。

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、こんにちは~
盛り付けが可愛いでしょう~
キヌサヤエンドウがきいてますよね~
チーズ、マヨ、ツナ、玉ねぎは間違いの無い組み合わせですね~

筋肉料理人

流音さん、こんにちは~
プロって程じゃ無いんですけどね、
トマトスライスのサラダはオリジナルかな~

寿司酢は便利ですよ~
ちょっとした酢の物にも使えますしね。
商品的にはミツカンの業務用33Kって商品が美味いです。

mecha

材料は揃っています(^ー^)v
あれですね、
トマトの薄切りにポイントがあるかもです。
動画見ました(゚▽゚*)分かりやすいですv-22
好きな食材ばっかりなので、作ろう。
あとはトマトを買うだけだな(おいおい?)
お子さんが喜びそうですね(≧∇≦)ー♪

筋肉料理人

mechaさん、こんにちは~
そうなんです、包丁の切れ味だけが勝負の分かれ目です。
素材はたいした事無いんですが、
えらく可愛く見えますよ~
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.