スポンサーリンク

  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~今日はスズキ(鱸)の刺身、しゃぶしゃぶ、三枚おろし、白子、魚卵の煮付けを紹介させて頂きます。スズキは皆さんご存知の出世魚でした、成長によって呼び名が変わります。今日、さばくスズキは60cm弱のスズキです。スズキの旬は夏場とされていて、夏場にとびっきり鮮度のいいスズキを洗いにするのが最高とされています。秋から冬にかけて卵を持ち冬場に産卵しますので... 続きを読む
  •  こんにちは、筋肉料理人です。正月の刺身用に買ったスズキのあらを鍋にしました。2日の記事で正月用の魚を大晦日に買いに行って、たまたま、半額サービスだったので、ついつい買いすぎたって記事に書きました。その時、スズキを半身買ってきていたんですよ。半身で1400円!超、お安くて得したんですが、その時は刺身買い過ぎ状態。家族みんなで一生懸命、刺身を食べるハメになっちゃいました(^_^;)、しかも刺身だけじゃ食べきれ... 続きを読む
  • ∩・∀・) 皆さん、こんにちは~スズキの刺身、「スズキの姿造り」です。まあ、こんなの普通の家庭じゃつくるわけ無いですが、スズキは釣魚で、スズキ釣りにはまってらっしゃる方は沢山いらっしゃいます。ルアーフィッシングでのスズキの呼び名はシーバスって言うんですけど、釣りをされない方でもシーバスは聞いたことがあるんじゃないでしょうか?なんとなくブラックバスにも似ていますが、釣魚としてのシーバスは釣れると凄い抵抗... 続きを読む
  • ∩・∀・) 皆さん、こんにちは~スズキのおろし方、動画編です。スズキは「三枚おろし」におろします。今回はスズキの「三枚おろし 動画」の紹介です。スズキの旬は夏、今(2月)は産卵後で旬からは外れますが、旬から外れるがゆえに、新鮮なものが安く売られています。新鮮なスズキの身は弾力があり上品な白身です。夏場なら薄めに切って「洗い」、今の時期なら「薄造り」で食べるのが美味いでしょう。スズキはご存知かも知れませ... 続きを読む
  • 当ブログへのご訪問、ありがとうございます当ブログはブログランキングに参加しております。下のランキングバナーを押して頂くとランキングが上がります。モチベーションの維持の為にランキング投票にご協力下さい。投票による不利益は一切ありません。     投票ボタンです↓          宜しくお願いします管理人こんにちは~刺身が出来たので次はあら炊きを作ります。あら炊きって言うと鯛みたいな感覚がありますけ... 続きを読む
  • 当ブログへのご訪問、ありがとうございます当ブログはブログランキングに参加しております。下のランキングバナーを押して頂くとランキングが上がります。モチベーションの維持の為にランキング投票にご協力下さい。投票による不利益は一切ありません。     投票ボタンです↓          宜しくお願いします管理人皆さんこんにちは。「マッチョな僕がスズキのさばき方を 御披露しますよ」失礼しました^^;アメ... 続きを読む
  • 当ブログへのご訪問、ありがとうございます当ブログはブログランキングに参加しております。下のランキングバナーを押して頂くとランキングが上がります。モチベーションの維持の為にランキング投票にご協力下さい。投票による不利益は一切ありません。     投票ボタンです↓          宜しくお願いします管理人スズキのさばき方の続編です。下に紹介する、おろし方は筋肉料理人の自己流です。下の説明ではワタの処... 続きを読む
  • 当ブログへのご訪問、ありがとうございます当ブログはブログランキングに参加しております。下のランキングバナーを押して頂くとランキングが上がります。モチベーションの維持の為にランキング投票にご協力下さい。投票による不利益は一切ありません。     投票ボタンです↓          宜しくお願いします管理人昨日は敬老の日で学校は休み、私も連休最終日でバイトは休みでした。でもって、先週同様子供を連れて近... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.