スポンサーリンク

  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理は「焼きしゃぶサラダ焼きそば」です。フライパンで焼きしゃぶと麺だけの焼きそばを作り、麺だけ焼きそばの上にキャベツの千切りをトッピング、焼きしゃぶも盛り付け、梅ごまタレをかけて頂きます。蒸し暑い夏場、食欲が無い時でもさっぱり美味しく食べられるサラダ焼きそばです。このレシピで豚ロースの焼きしゃぶと中華麺のタンパク質は合計約30g、プロテイン1.5回分を摂取できる... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「麺抜きにんにく塩バタラーメン」です。二郎風のもやし山盛り塩バターラーメンを麺抜きで作りました。メシ通さんで好評の麺抜きラーメンレシピシリーズです。麺の代わりには絹厚揚げを使い、糖質抜きだけじゃない美味しいレシピに仕上げました。メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満た... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は「トマトちゃんぽん」です。長崎ちゃんぽんの具材にフレッシュトマトをプラス、具沢山な長崎ちゃんぽんにトマトのさっぱりした酸味と甘味を足しました。頂き物のトマトが大量にあったので、試しにやってみたのですが、トマトの酸味がアクセントになって意外なほどいけました。後で思ったのが、ちゃんぽんに酢を入れて食べる人がいるので、酢を入れて美味しいならトマトの酸味も合... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は「鍋に入れて煮るだけ チキンボールパスタ 、 冷凍チキンボールで 激安、ボリュームレシピ」です。下茹で無し、お湯に材料を入れていくだけで作れるパスタで、冷凍のチキンボールを使う事でコスパ良く、ボリュームたっぷりのパスタが作れます。パスタは早ゆでタイプを使うので、材料をお湯に入れて10分ちょっとで作れるスピードレシピでもあります。材料はこちらです。トップバリ... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です、皆さん、お元気ですか!今日の料理は「もやしと鶏皮の焼きそば」です。鶏皮ともやしを1袋たっぷり使い、オイスターソースを使った自家製タレで仕上げました。実を言うと鶏皮には鶏の旨味が詰まっており、鶏皮から出る脂にも旨味があります。中華料理にはチーユ(鶏油)と言う調味料があるほどで、このレシピでは鶏皮を使い、オイスターソースタレを使う事で旨味たっぷりの焼きそばが作れます。... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です、皆さん、お元気ですか!今日は食レポです。「ゆでるからうまいどん兵衛」を食べました。ゆでるからうまどん兵衛はカップ麺じゃなく鍋で茹でて作るどん兵衛です。どん兵衛は普通のタイプ、最強どん兵衛、どちらも好きなので、スーパーで見つけて即買いしました。ゆでるからうまいどん兵衛と並んで、ふっくらおあげもあったので買ってきました。作り方は二通りあって、麺だけゆでて、スープは丼... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理はわらびとカニカマのぶっかけ蕎麦です。わらびは先日、作ったわらびの土佐酢漬けを使い、カニカマと一緒に蕎麦にのせました。わらびの土佐酢漬けはさっぱりした酸味とほのかなほろ苦さで、お酒のつまみにばっちり。蕎麦も酒のつまみになりますので、日本酒をゆっくり飲みながら食べるのにお勧めです。先日作った、わらびの土佐酢漬けですが、ほんとに美味しかったです。2倍濃縮麺つ... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理はインスタントラーメンアレンジ、豆腐ラーメンです。マルタイ棒ラーメンをベースに豆腐半丁と豚こま肉を合わせてアレンジします。味付けは棒ラーメンそのまま、ちょい足し調味料におろしにんにくとラー油を使うだけですが、スープにとろみをつけることで豆腐にしっかり味がのり、美味しくボリュームアップできます。そしてこのレシピでタンパク質量は25g位あるので、タンパク質補給... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は下茹でなし、鍋に入れて茹でるだけナポリタンです。皆さん、大好きなナポリタンを、材料を鍋に入れていくだけで作ります。下茹でなしなので、完成までにかかる時間は10分弱!今日は料理たくないなあ・・・なんて時も気楽に作れます。炒める工程が無いのでどうなの?って気がしますが、これが意外にも美味しくできるのです。慣れたら、普通に作ったナポリタンと同じように美味しく... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理はきのことツナのトマト焼きうどんです。お好みのきのこをたっぷり使い、ツナの水煮缶詰とトマトの水煮を使って焼きうどんを作ります。味付けは2倍濃縮麺つゆです。ヘルシー食材のきのこは旨味の多い食材でもあるので、同じく旨味の強いトマト水煮、ツナを合わせ、麺つゆで味付けすることで旨味たっぷり、ちょっと和風の焼きうどんになります。このレシピにはトマト水煮缶詰を1/2缶... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は、ほうれん草と新玉ねぎ、ツナの牛乳パスタです。クリームパスタ的な感じなんですが、牛乳を多めに使って作ります。生クリームを使うより、あっさり風味に仕上がり、お手軽に作れて低コスパ。冷たい牛乳が苦手な方も美味しく食べられます。私のお昼のまかないに作りました。ほうれん草と新玉ねぎ、ツナの牛乳パスタ材料1人分パスタ 1束(100g)ツナ缶 小1缶(水煮タイプがお勧め)... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は下茹で不要、ワンパンナポリタン風です。皆さん大好きなナポリタンをフライパン一つで、パスタを別の鍋で下茹でせずに作ります。下茹での手間、粗いものが減ってお手軽に、しかも美味しくできるレシピです。ナポリタンと言えば喫茶店のナポリタンを思い浮かべますが、喫茶店のナポリタンは湯で置きした伸びた麺を炒めて作る、日本独自のパスタ料理料理です。乾麺のパスタは茹で時... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!更新が遅くなったので、今日はある日の私のお昼の賄い、「チキンラーメンかさまし、卵、豚こま、もやし」を紹介させて頂きます。賛否両論あると思いますが、私はチキンラーメンが好きなんです。一番好きな食べ方は、具を何も加えず、ただ、お湯をかけて作ったのです。これが一番好きですが、それだけではお腹いっぱいにならないのと、多少は栄養面を考えたいので、かさ増しして食べる事が多い... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は野菜400g焼きちゃんぽんです。野菜たっぷりちゃんぽんを汁なしで作ります。野菜400gをちゃんぽん風味でしっかり目に炒めることで、超ボリュームですが無理なく美味しく食べられるレシピです。先日、昼前に請け負ってるレシピ制作のための買い出しに行ったんです。その時、お昼の賄いに野菜をたっぷり、手間なく食べたいと思って作りました。手っ取り早く作りたかったので、野菜は... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.