スポンサーリンク

  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~ 明日はひな祭りですね!って、事で、このブログで過去に作った、ひな祭りに使えそうなレシピをまとめてみました。まずはひな寿司です。ひな祭り ひな寿司 & 電子レンジで作る「薄焼きたまご」いなり寿司をベースにお内裏様とお雛様を作ります。顔はうずらの卵を使い、薄焼き卵は電子レンジで作るレシピです。工作感覚で作る楽しい料理ですね。親子で協力して作る... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~ゴールデンウイーク真っ只中、皆さん、如何お過ごしでしょうか?昨日はブログ更新をサボっちゃいました。昼過ぎからサガテレビ、かちかちワイドおかず+1に出るために佐賀までいっていたんです。今回の企画はこどもの日にちなんだ、「親子クッキング」。親子で料理してきましたよ。最初ね、サガテレビさんから親子でやってくれませんか?って言われたとき、思わず固ま... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~今日はひな祭り本番ですよ~遅くなりましたが今から我が家は雛祭りのお食事です。画像は菜の花とカニカマのひな寿司です。昨日、記事にした「菜の花とサーモンのひな寿司」から、すこ~しコストダウンしましたが、酢飯と酢飯の間に甘く煮たシイタケをはさみ、子供向けの味にしました。昨日のより、今日のがいいなあって方もいらっしゃると思いますよ。レシピ的には菜... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~明日は雛祭りですね、今日は一足先にひな祭り用に作った「菜の花とサーモンの雛祭り寿司」の紹介です。我が家は娘が二人いましてね、それなりに可愛い娘で(今も男言葉で喧嘩したりしてますが、おまけに言う事を全然聞きませんが。。。。)、ひな祭りにはそれなりのお祝いをしようと作りました(これはブログ用なんで、明日は本番用を作ります)。今回の目標は15分... 続きを読む
  • ∩・∀・) 皆さん、こんにちは~ひな祭り料理レシピ、「雛寿司」の作り方とレシピです。前回、前々回と続き物になってるから前記事も見てね。「ひな祭り 料理レシピ」 雛寿司&てまり寿司 http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-799.htmlてまり寿司  雛祭り料理レシピhttp://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-800.html前記事の続きから行きます。前回は「てまり寿司」を作ったんで、次は雛寿司の作り方とレシピです... 続きを読む
  • ∩・∀・) 皆さん、こんにちは~雛祭り料理レシピ、「てまり寿司」の作り方とレシピです。「てまり寿司」の作り方は、握り寿司を手で握るのではなく、ラップなどで包んで絞ることで丸く形を整えて作ります。おはぎをラップに包んで作るのと同じ要領ですね。作り方自体は簡単なんですが、美味しく作るには少しコツがあります。それは美味しいおにぎりを作るのと同じコツで、ご飯粒の間に空気を入れることです。柔らかくふわっとなるよ... 続きを読む
  • ∩・∀・) 皆さん、こんにちは~ 「ひな祭り料理レシピ」です。ちょっと早いんですが、来週の雛祭りの予行演習に、嫁さん、子供と一緒に作りました。ひな祭り料理で思いついたのは「ひな寿司」、「てまり寿司」、「ちらし寿司」等のお寿司、「ハマグリの吸い物」。料理本やネット情報を見ると「はまぐり寿司」なんてのもあります。今回は「ひな寿司」と「てまり寿司」を作りました。上の画像が完成画像です。ひし形の雛寿司の上に乗... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.