


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
こちら佐賀県は昨日、結構な雨が降っていまして、今日も雨かな?やだなあ~なんて思っていましたが、今日は気持ちよく晴れています。
気持ちよく晴れて気分はいいんですが、ちょっと多忙モードです。
(・∀・;)本業のガソリンスタンドは超ヒマで、その他が忙しい・・・・・
ちょっと情けないモードです。。。。。。で、今日は
豚スペアリブの煮込みを記事にする予定だったんですが、詳しいレシピは明日までお待ちくださいませです。

豚スペアリブはタレに漬け込み、普通に焼けば美味しいんですが、煮込んでも美味いです。
私は油で揚げてから煮込んでいます。
(・∀・)油で揚げて煮込むとね、ぱさぱさになりにくいんだ。
揚げると煮込み時間が短くなるし、脂も落ちるんで一石二鳥だよ~
おまけに味がしみやすくなるよ。
作り方は過去記事の
豚軟骨と大根の旨煮とほぼ同じです。
少し味が濃くなるように煮詰めているだけです。
すいませんが詳しいレシピと作り方は明日に続きます。
コメレスも明日させてください~
そんじゃまた!!


アンケート募集


ブログ書籍化に向けてアンケート募集中です。
上のアンケートページからあなたのお好きなレシピをお選びくださいませ。
抽選で5名様に出来上がったレシピ本をプレゼントさせて頂きます。
(・∀・)宜しくお願いします~


コメント
take
今日現在の我が家では・・・
おでん鍋の保温剤として活躍していました
・・・ごめんなさい(^^
2009/01/19 URL 編集
筋肉料理人
それは家宝にすべき物ですよ。
どうやらTVに登場しそうです。
そちらの方を家宝にして下さい。
2009/01/20 URL 編集
ちどりん
油で炒めてたけど揚げたほうがいいんですねぇ。
いいこと聞きました~♪
次はそれでいこうっと!
2009/01/20 URL 編集
筋肉料理人
片栗粉の衣が良い仕事をしてくれるようですね。
2009/01/20 URL 編集