


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
昨日、一昨日とブログ更新をサボっちゃいました。
今現在ですね、レシピ本つくりの山場に入っているんですよ。
明日まではバタバタと忙しい状態で、それを過ぎれば少し楽になります。
僕が今度ださせてもらうレシピ本は結構なページ数がありまして、レシピ数もソートーな数になるんです。
だから、本に載せる料理の写真整理だけでも結構な手間なんです。
おまけに過去記事の写真が携帯で撮ってたりするから、それを作り直して撮影しなおす作業で追われていました。
しかし、それも今晩で一段落です。
今晩、いくつか料理を作って一応は撮影終了です。
まだ、後から修正分は出てくるでしょうが、睡眠不足の毎日から開放されます!!
(・∀・)これで明後日から筋トレ再開ですたい~今晩はまた頑張りますよ~

それとSTSスーパーニュースの放送予定日です。
2日の予定だったのが4日に延びました。
昨日の朝にですね、サガテレビの美人リポーターさんから、ご連絡を頂きました。
放送予定の変更と、私がYouTubeにアップしている動画を使わせてくれないか?って問い合わせだったんで、放送の中でYouTubeの動画を使われるんでしょうね。
どんな内容になるのが楽しみです(
ドキドキですけどね)。
(・∀・)放送時間の変更でちょっとした笑い話がありました。居酒屋で仕事してると8時過ぎ位に嫁さんから電話があったんです。
放送なかったよ~みたいな内容だったんですが、
そうです、私、家族に放送日の変更を伝えてなかったんです。スーパーニュースは6時前からはじまるんですが、家族全員でTVの前で正座して見てたそうです。
おまけに嫁はトイレに行くのを我慢し、ご近所で不幸があり通夜に行かないといけなかったので、トイレを我慢したまま通夜に行ったそうです。
携帯で放送日の変更を教えると、ソートー笑い転げていました。
STSスーパーニュースのサイトはこちらです。
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/super_n/supernews.html-------------------------------------------------
番組で放映された調味料「魚ったれ」をお求めの視聴者は
http://s-pr.com/tarekore/からどうぞ。
-------------------------------------------------

牛筋と大根の煮込みです。
冬場に煮込み料理はご馳走ですよね~
そして冬場は大根が美味いから、一緒に煮込むと本当に美味しいです。
うちは田舎にあるんで、親戚やご近所さんから野菜をたくさん頂くんです。
これらの野菜は畑から抜きたて泥付で、とっても美味しいんです。
つくり方は過去記事の
豚スペアリブ煮込み、
豚軟骨旨煮と同じです。
豚スペアリブ煮込み
豚軟骨旨煮大根をたっぷりの湯で下茹でし牛筋は圧力釜で柔らかく煮ます。
牛筋は圧力釜にかける前に軽く下茹でし、アクを出してから圧力をかけ、柔らかくなったら、下茹でした大根を加え味を入れていきます。
牛筋と豚軟骨、スペアリブと材料に違いはありますが、圧力釜にかける時間以外はレシピ、つくり方は同じですので、詳しいつくり方は過去記事を見てやってくださいね。
それじゃ~いまから居酒屋に出かけます。
また、明日、お会いしましょう~


このブログで作った料理レシピ→
レシピ一覧
コメント
ちどりん
たまにしつこいくらい甘辛いもの食べたくなります。
そんなときは牛筋です!w
↑のは本当に照りよく美味しそうですね。
私が作るとどうしてもあっさり系に作ってしまいます。
2009/02/04 URL 編集
たかっち
楽しみです\(^o^)/
実を言うと牛筋は家内と結婚して
初めて食べて美味さをしりました。
ただ残念な事に、こっちのスーパーなどでは
なかなか売っていなくて手に入りづらいんです・・・
今は家内のお母さんから送られて来る
荷物(野菜など)に時折入ってくるのが
楽しみでもありますヽ(^o^)丿
2009/02/04 URL 編集
筋肉料理人
すっごい良い編集でしたよ。
サガテレビの報道製作部の方々に感謝です。
牛筋ってそちらでは売ってないんですか?
それは驚きです。
面倒だから売ってないのかなあ?
カレーに入れても美味いんですけどねえ~
2009/02/05 URL 編集
筋肉料理人
もしくは牛筋のみで薄味で作るかのどちらかですね。
私はどちらも好きです。
次にアップする時は薄味仕様かな?
2009/02/05 URL 編集
にゃこ
それにしても奥様、大変でしたね。
私は大根とスジ肉を入手するとドテ煮を作っちゃいます。
最近、いいスジ肉を見かけないので作ってませんが。
ダレが買い占めてるんでしょうね。
困った物です。
2009/02/05 URL 編集
筋肉料理人
嫁さんは思いっきり笑っていました。
やはり筋肉は入手困難ですか~
誰が買ってるんでしょうね~
ドテ煮はいいなあ。
2009/02/05 URL 編集
占い師mecha
正座ですか・・確かにそんな感じになりますね。
スジの煮込みって作ったことがないんですが、
スジが分からなくなるくらいだと美味しいでしょう。
2009/02/05 URL 編集
筋肉料理人
> 正座ですか・・確かにそんな感じになりますね。
> スジの煮込みって作ったことがないんですが、
> スジが分からなくなるくらいだと美味しいでしょう。
皆さんのご要望が多いのでブログにアップしますよ~
少々、お待ちくださいね。
うちの家族、全員が登場します。
筋煮込みは美味いですよ。
筋をトロトロに煮込むのがコツです。
多少、正体がなくなるくらいが野菜が美味しくなっていいです。
汁はコラーゲンたっぷりですのでお肌にいいですよ。
2009/02/06 URL 編集