


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
こちら佐賀県は今日も曇り、降るかな~降らないかな~って天気です。
今日は佐賀県産赤帯ゴーヤを使ったレシピを紹介する予定だったんですが、FC2ブログのサーバーの調子が悪く、さっきまで記事作成画面に入れませんでした。
仕方ないので今日は明日の予告編記事になります。
佐賀県産赤帯ゴーヤーってのは佐賀県の総合商社㈱アグリさんが10年をかけて品種改良した、凄いゴーヤーなんです。
沖縄から選抜ゴーヤの原種を取り寄せ、佐賀県嬉野市塩田町で人口交配を繰り返し作られた、肉厚でジューシー、栄養も通常のゴーヤーの1.5~2倍ある凄いゴーヤーなんです。
実際食べてみると苦味が少なく後口がいい、それに何よりそのジューシーさが素晴らしいゴーヤーです。
今日は、その赤帯ゴーヤーを使った試作レシピを紹介するはずが、サーバートラブルで時間切れになっちゃいました。
トップ画像は赤帯ゴーヤ・ソーミン・チャンプルー、結構、美味いですよ!!
レシピは次回かその次に行きます。

これは赤帯ゴーヤチャンプルーです。コチュジャンで味付けしたパンチのあるチャンプルーで、ゴーヤーが苦手な方にも食べやすいレシピです。
すいませんがレシピは次回に譲ります。
㈱アグリ様からは試作用に沢山のゴーヤを頂きましたので、暫くゴーヤーレシピには困らなくて良さそうです。
すいませんがこれで失礼します、コメレスも明日まで待ってね。
そんじゃ~またです(・∀・)ノ~~~
僕のレシピ本、
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は絶好調発売中です!!
人気ブログランキング←投票お願いします。


コメント
おもちゃのひろくん
味は同じなんでしょうか?
FC2の調子が悪いこと多いですよね!
でも今日はココにすぐに入れました!(^o^)
2009/06/13 URL 編集
筋肉料理人
赤いのは赤ピーマンね。
このゴーヤーのお味は凄いです。
メチャウマですよ。
最近、FC2調子悪いです。
〇メブロさんに引っ越したくなってます。
2009/06/14 URL 編集
ひなこ
しかしおいしそうです♪♪♪ゴーヤーって何であんなに豚肉と合うんでしょうねッ♪
赤ピーマンも入れて彩りもばっちりですねッ♪♪♪器もいつもステキ!!
2009/06/14 URL 編集
筋肉料理人
今月、後半くらいには市場にでるんじゃないかな~
今年が初出荷らしいんで楽しみにお待ちください。
赤ピーマン入ると色がいいよね。
パブリカでもいいんだけど、パブリカは高いしでかいしで、
使い切れないんだよね~
うちじゃ余った赤ピーマン、パブリカは甘酢漬けにして使ってます。
2009/06/14 URL 編集