


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
今日も佐賀県は暑くなってますよ~朝は結構冷えてましたが、午前中からぐんぐん気温が上がっています。皆さんのお住まいの地域は如何ですか?
昨日は酢〆秋刀魚とキノコを使った簡単レシピを紹介しました。
今日も酢〆秋刀魚レシピですよ~
酢締め秋刀魚とキムチの秋奴を作りました~
秋刀魚をおろして酢で〆るのが手間ですが、その他は簡単です。秋刀魚をおろすのが手間なら、出来合いの秋刀魚刺しを買ってきて、酢で軽く洗ってから使ってもイイですよ。
そんじゃ~さっそく(σ´∀`)σ行ってみよう!!酢締め秋刀魚とキムチの秋奴 作り方とレシピ材料2人分
刺身用秋刀魚 1尾
豆腐 1丁
ニラ 2/3束
エノキ 1/2袋
キムチ 60g
ユッケタレ
醤油 大さじ1杯
コチュジャン 大さじ1杯
ミリン 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
おろしニンニク 小さじ1/4
おろし生姜 小さじ1/2
ごま油 小さじ1杯
穀物酢 大さじ1/2~1
白炒りゴマ 小さじ1杯
ブラックペッパー 少々

①酢〆秋刀魚の作り方は過去記事→
〆秋刀魚とキノコのおろしポン酢を見てください~
②豆腐1/2丁は9カットし、皿にのせて自然に水切りします。
ラップをかけて冷蔵庫に入れてください。
③ニラとエノキを切ります。
ニラは水洗いし5センチ位の長さに切って下さい。
エノキは根元を切り取り半分に長さに切って株をほぐします。

④ニラとエノキを湯掻きます。
鍋にたぷりの湯を沸かし、塩を水1リットルあたり小さじ2杯入れます(1%くらい)。
沸騰した中にまずはエノキをいれ、エノキが沈んだらニラを入れます。
さっと掻き混ぜ、ニラの色が鮮やかになったらザルに上げ、扇風機の風を当てて冷ましてください。
冷めたら手で水分を絞り、ボウルに入れます。

⑤酢で締めた秋刀魚の身を切ります。

酢で締めた身は上の写真のように表面が白くなってます。
これを皮目を上(銀色の方が上)、身の厚みがあるほうを向こうにして俎板におきます。
そして身の厚さの半分位の深さに切り込みを入れます。
切り込みは斜めに入れてください。
そして、最初に入れた切込みに交差するように切込みを入れます。
(・∀・)切込みを入れる時は包丁を引くように切ってね。

↑拡大して下さい。
こうすることで身に格子状の切込みが入りました。
これを6~8等分位に切ります。

⑥切った酢〆秋刀魚を④のボウルにいれ、キムチも小さめに切り、汁を軽く絞って加えます。

これを軽く混ぜ合わせ、②の豆腐の水を捨ててから上にのせます。
⑦ユッケタレをつくり、⑥に回し掛けて出来上がりです。
ユッケタレは色々、材料を混ぜていますが、簡単に醤油1:コチュジャン1:酢1:胡麻油1を混ぜて作ってもいいですよ。


秋刀魚を使った韓国風冷奴って感じです。
塩水で湯掻いたニラとエノキは中々に美味く、海鮮、キムチ、豆腐との相性はバッチリです。大抵の方に気に入ってもらえる味だと思います。
(・∀・)豆腐は絹ごし、木綿、どちらでもいいです。お好みで使ってください。これはごはんのオカズにも中々いいです。丼風にしても(゚д゚)ウマーですよ。
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。

僕のレシピ本、
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は絶好調発売中です!!
コメント
たかっち
日中はムシムシしても
日が傾くと時間と共に涼しさが増してきますね。
冷奴の次は鍋かなぁ。。。。。
2009/09/26 URL 編集
占い師mecha
(・∀・)ノサンマは活きのイイのが
さばかれて売っていますよね~?
(;^_^Aそれを使うと割と簡単に作れるかな?
仙台も結構暑いですよ~、
8月より暑い感じですね
2009/09/26 URL 編集
筋肉料理人
日中は暑いですね!
夜は寒いんですけどね~
そろそろ鍋もいいですねえ~
おニューのPCが届きました。
2009/09/26 URL 編集
筋肉料理人
出来合いでもOKですよ。
そちらのサンマはおいしいでしょうね。
仙台も暑いですか?
ちょっとびっくりです。
2009/09/26 URL 編集
リラッコ
本は見たことがありますが(まだ購入していませんが)
どれも美味しそうですね。
サンマとキムチと奴の組み合わせ、どれもうちの旦那サマの好物です!早速作ってみます~。
半人前主婦です、時々見に来ますね。
2009/09/26 URL 編集
越後屋姫
秋刀魚の韓国風味は、想像できませんでしたが
出来あがった画像を見ると、美味しそうです。
そろそろ、熱燗がほしくなりそうですわぁ!
すみません、ちょっと前から、FC2から、移籍しました
FC2でお世話になったままで挨拶もせずに申し訳ございません、人気ランキングから、最近はきてます
また、覗かせてくださいませ。
2009/09/27 URL 編集
筋肉料理人
はじめまして~
ご訪問とコメントをありがとうございます。
本も見たことあるんですか?うれしいなあ。
刺身と豆腐は意外と合いますよ。
出来合いのパックの締めサバでもOKです。
お試しください。
2009/09/27 URL 編集
筋肉料理人
コチュジャンと刺身って合うんですよ。
醤油と酢で伸ばすといい感じで、お好みで甘み、油を入れるといいです。
そろそろ、深夜は熱燗が恋しくなりますね。
2009/09/27 URL 編集