スポンサーリンク

キノコと牛肉のペペロンチーノ風    抵抗力アップ、健康レシピ

キノコと牛肉のペペロンチーノ15
人気ブログランキングへ 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
今日も佐賀県はいい天気です~日が照っていて今はとても暖かいです。
暖かいので気を許すと寝ちゃいそうです。
筋肉料理人一家は朝ごはんチャレンジ中で、今日が三日目です。事前の話し合いでは6時起床、6時半に朝食って話だったんですが、今朝の私は6時50分起床、7時から全員で朝食という慌ただしさ!今日もぎりぎりセーフでしたが、明日は大丈夫かあ~って感じです。明日こそは一番早く起きてやります。



キノコと牛肉のペペロンチーノ風です。
キノコをシンプルに食べたい、そして、お肉も食べたいなあ~って気分だったんで、キノコをがっつり!!それにプラス、たまには牛肉でも食べようかなと、牛細切れ肉を一緒に炒めました。
味付けはオリーブオイル+ニンニク、鷹の爪でコクと辛みを入れ、少しの日本酒、醤油をプラスしてブラックペッパーと塩で整えました。
(・∀・)ちょっと大人向けのつまみですよ。
そしてキノコは体の抵抗力を高めるらしいですね。そして体の代謝を良くするのにタンパク質も必要だそうで、新型インフルエンザが流行っている昨今、とても体にいい健康レシピだと思いますよ。


そんじゃ~さっそく(σ´∀`)σ行ってみよう!!

 
キノコと牛肉のペペロンチーノ風     作り方とレシピ

材料 がっつり1人分(女性なら2人分)

キノコ類  
シメジ          1/2株
マイタケ         1/3~4株
エノキ          1/2株
エリンギ         1~2本
牛小間切れ肉     100g
ニンニク         1かけ
鷹の爪         1本
塩            適宜
コショウ         適宜 
オリーブオイル     大さじ1杯

醤油           大さじ1/2杯
日本酒         大さじ1杯 
おろし生姜        小さじ1/2杯

カイワレ菜        1/2パック

キノコと牛肉のペペロンチーノ01

①キノコを切ります。
シメジとエノキは根元を切り取りほぐしておきます。(シメジは小株に)
マイタケも小株に分けます。
エリンギは縦に裂いてください。根元に切り目を入れてから裂くといいです。

キノコと牛肉のペペロンチーノ02 キノコと牛肉のペペロンチーノ03

ニンニクは皮をむき、包丁の腹でつぶしておきます。
鷹の爪はヘタを切り取り、種を取り出しておきましょう。

小さなボウルに日本酒大さじ1、醤油大さじ1/2、おろし生姜小さじ1/2杯を混ぜておきます。


②フライパンにオリーブオイル大さじ1杯を入れ、とろ火で香りが出るまで炒めます。香りが出たらt化の爪を入れましょう。鷹の爪の香りが出たら、いったん、両方とも取り出します。

キノコと牛肉のペペロンチーノ04


③コンロの火力を強火にし、牛肉を炒めます。
さっと強火で炒め、赤みが残っているうちうに、ボウルか皿に移してください。

キノコと牛肉のペペロンチーノ05 キノコと牛肉のペペロンチーノ06 キノコと牛肉のペペロンチーノ07

 
④牛肉を取り出したフライパンでキノコを炒めます。
エノキ以外のキノコを入れ、強火で一気に炒めてください。

キノコと牛肉のペペロンチーノ08 キノコと牛肉のペペロンチーノ09

キノコが軽くしんなりしてきたらエノキと牛肉を入れましょう。
合わせ調味料を回しかけ、強火で炒め合わせます。

キノコと牛肉のペペロンチーノ10

牛肉に火が入ったら塩こしょうで味を整え皿に盛りつけます。
皿に盛りつけたらカイワレ菜を散らし、ニンニクと高の爪をトッピングして完成です。

キノコと牛肉のペペロンチーノ12

キノコと牛肉のペペロンチーノ17

牛肉とキノコに火を入れすぎないのがポイントです。
火を入れすぎるとキノコの歯応えがなくなり、牛肉はかたくなっちゃいます。
味をつけすぎてないので食材の味がよくわかります。
こういう摘みにはやっぱりビールですね。
キノコをたっぷり食べたんで、おなかの調子も良くなりましたよ。

(・∀・)そんじゃ~またです!!

お料理トレンド研究所、おうち居酒屋大研究



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。


人気ブログランキングへ  
携帯の方は→人気ブログランキング投票

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。



 僕のレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は絶好調発売中です!!

スポンサーリンク

コメント

ミルミル93

こんばんは。
思うことあっての家族そろっての朝ごはん・・・
いいことですよね。
何か変化はありましたか?
うちは、サラリーマンですが、営業者で出ていくので、
割にあさもゆっくり、夜も早めに帰宅するので朝夕は
一緒に食べることが多いです。
普通にやっていることでも大事なことってあるのでしょうね。
今日は、久々に主人に勝ちました(^m^)
何がって?一応、レシピに合格が出たのです。あはは。

牛肉ときのこって、あいますよね・・・美味しそう!
このまえの卵焼きも、あんかけもきれいで美味しそうでした!
サーモンレシピ、筋肉さんなら何を作られたでしょうね・・・。

りょう

拝見させていただきました。
応援ポチッ!!

占い師mecha

和風の味付けで美味しそうです。
キノコって色々な料理に使えますよね(゚▽゚*)
レシピのタイトルも大事なんだと感じますわー。
ヾ(・◇・)ノ朝ごはん、なかなか時間って大変だけど、
前向きに楽しむほうが良いかもですね☆

筋肉料理人

Re: タイトルなし
ミルミル93さん、こんにちは~

娘がですね、みんな一緒に食べる方がいいって言ってます。
今までは朝寝坊で、私が起こすことも多かったんですが、
逆になっちゃいました。
早起きして気持ちいいみたいです。

サーモンレシピ、美味しそうでしたね。
あれは間違いないと思いますよ。
サーモンレシピは幾つか考えてます。
記事にするのは来月になるかな~

筋肉料理人

Re: タイトルなし
りょうさん、こんにちは~

ありがとうございます。

筋肉料理人

Re: タイトルなし
占い師mechaさん、こんにちは~

今の時期はキノコですよね!
キノコは味があって美味いですし、体にいいからいっぱい食べたいです。
最近はインフル騒ぎで抵抗力アップレシピがお盛んですね。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.