

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
昨晩から今朝にかけて佐賀県は小雨が降りました。久々の雨だったので、もうちょっと降ってくれないかな~って感じだったんですが、午前中にはあがっちゃいました。昨日は快晴で青空の下、勤め先で鯉のぼりを展示しました。今日は曇り空のした、元気に泳いでます。
昨日は高野豆腐でつくるマーボー豆腐を記事にしました。
見た目は麻婆豆腐なんですが、食べると「あれ?」って感じの料理で、なかなか面白かったです。
今日の記事は「目玉焼き」でございます。
わたくしは超がつくほどのたまご好き、幸いなことにまだ痛風等成人病は出てませんので毎日食べてます。
こだわりの目玉焼
半熟目玉焼き丼
チーズカリカリ豆腐ステーキ
豚チリ丼
目玉のっけ中華風焼きそば
目玉のっけ豚キムチそうめん
ベーコンエッグこんな感じで目玉焼きを食べまくってます。
いつ、痛風になるの?って感じですよ。
今回作ったのは「
チーズ目玉焼き」です。
チーズ目玉焼きだから、目玉焼きの上にチーズが乗ってるって思われるでしょうが、違います。
チーズが下で玉子が上です。
作り方はフライパンでチーズを焼いて、その上に玉子を落とします。
「そんな事したらチーズがくっつくだろう?」
そんな気がするんですが、テフロンがしっかりしたフライパンなら大丈夫。センベイみたいに焼けたチーズがフライパンから綺麗にハゲますよ。思わず、へえええ~~~~って思います。
材料は玉子1個にとろけるチーズ40~50g、塩、GABAN粗挽きブラックペパー、ケチャップかピザソース、パセリなどです。作り方をイメージ動画にしましたので、まずは動画を観てやってくださいませ。
作り方
①玉子は小さなボウルに割りいれておく。

②フライパンにサラダ油を薄く塗り、チーズをドーナッツ型にのせます。

③弱火で加熱、チーズが溶けてきたら玉子をそっと落としましょう。

④ひたすら弱火で時間をかけて焼きます。

⑤好みの焼き加減になったら皿に盛りつけ、塩とGABAN粗挽きブラックペパーをふり、ケチャップ過ピザソース、パセリ(画像はイタリアンパセリ)をそえてできあがり。

フライパンで焼いたチーズは焼き目がついて香ばしくなっています。ちょっと珍味楓?少しかたいのが難点だけど、それなりに美味いですね。次は、もうちょっと焼き方を工夫するか、ベーコンを混ぜるかして作ってみようと思います。
(・∀・)そんじゃまた明日です。
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。
コメント
ドラゴン
2011/04/15 URL 編集
おもちゃのひろくん
目玉焼きとチーズ!!
これはシンプルですが、どちらも僕の好きな物です!
作り方を見ても僕にもできそう!
ちょっと焼き方がもんじゃ焼きに似てますね♪(^o^)
2011/04/16 URL 編集
筋肉料理人
ありがとうございます。
2011/04/16 URL 編集
筋肉料理人
もんじゃ焼きですか~
言われてみたら似てるかも?
2011/04/16 URL 編集
占い師mecha
チーズ&卵フェチのワタシはコッチをやっていみたいです。
(^▽^)/簡単そうで、しかも美味しそう!ですね♪
2011/04/17 URL 編集
筋肉料理人
ありがとうございます。
これにベーコンを混ぜたりすると、もっと良さそうです。
次にやってみようと思ってます。
2011/04/17 URL 編集