スポンサーリンク

小えびのキムチ和え  

t小えびのキムチ和え6

 人気ブログランキングへ

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
4月最後の日曜日、皆様、如何お過ごしでしょうか。
今日の佐賀県は明け方雨が降ったらしく、早朝はまだ小雨がぱらついていました。
今朝は地区の清掃作業があって、娘と一緒に溝掃除をしました。家の周りの溝掃除をして、その後に用水路の泥を3時間ほどスコップですくいました。普段、スコップ作業とかしませんから、結構、きつかったですが、いい運動になりました。

t鯉のぼりエビマヨトースト2 鯉のぼりエビマヨトースト

tエビとブロッコリーのサラダ12 小エビとブロッコリーのサラダ風

tエリンギ和ピクルス5 エリンギとエビの和ピクルス

先週、小エビを使った記事が続いたんですけど、何故に連続でエビを使ったレシピだったかといえば、お安いエビを多めに買ってしまったから!!
買ってきた初日に「鯉のぼりエビマヨトースト」を作り、残ったエビはボイルして手づくりドレッシグで和えて「小エビとブロッコリーのサラダ風」と「エリンギとエビの和ピクルス」にしました。それでも余ったので、もう一品、キムチ、エノキタケ、チーズと和えてみました。

エビって鮮度が落ちやすいから、ボイルして冷蔵庫に入れといても日持ちってしないんですが、ボイルしたときに手づくりドレッシングで和えたんですよ。ドレッシングって酢を使いますからね、酢には殺菌効果があるから、そのまま置いとくよりずいぶんと日持ちするし、味も落ちにくいです。アルコールにも同じような効果があって、何日か食べずに置いとくってときは、酢をかけたり、日本酒をかけたりすると思ったより日持ちしてびっくり!なんてこともあります。しかし、食べ切りが一番いいんですけどね。


t小えびのキムチ和え5


小えびのキムチ和え


材料 一人分

ボイルエビ          7~8匹
キムチ            50g
エノキタケ          1/2パック
チーズ            20g お好みのチーズを使ってください。
手づくりドレッシング     大さじ1/2杯
刻みネギ           適宜
刻み海苔           適宜

t小えびのキムチ和え1

①エノキタケは根元を切り取り、半分の長さに切ってからほぐします。耐熱容器に入れ、電子レンジ500wで1分30秒ほど加熱。冷ましておきます。


②キムチは食べやすく切ってボウルに入れます。
ボイルエビも入れてください。エビの湯掻き方は→「小エビとブロッコリーのサラダ風」をご覧くださいませ。
冷ましたエノキを入れます。

t小えびのキムチ和え2 t小えびのキムチ和え3

お好みのチースを小さくちぎって加え、手づくりドレッシング(作り方→小エビとブロッコリーのサラダ風)をかけて混ぜましょう。(ドレッシングは市販の和風ドレッシングでもOK)


③皿に小高く盛りつけ、刻みネギ、刻み海苔をちらして完成です。

t小えびのキムチ和え4

小エビのキムチ和え、完成です~
手抜きレシピで申し訳ありませんが美味しいです。
これをサラダ野菜の上にのせたり、冷奴の上に乗せてもいいでしょう。ガーリックバターを塗ったバゲットに乗せてもいいですね。なんなら丼飯の上にのせ、卵黄を落としてもいいです。その時はユッケたれ(作り方→こちら)をかけて召し上がれ~


(・∀・)そんじゃまた明日です。





このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。



スポンサーリンク

コメント

占い師mecha

ちょっとだけお久しぶりです(^O^)/
エリンギのピクルスかな、美味しそうですが、
小エビはあるのでキムチを買えば楽勝です!
(^-^)思わずビールが飲みたくなります。

カゼノオ~

筋肉さん、こんにちは~(・∀・)
4月最後の日曜日・・・
皐月賞はハズレ
新馬券のWIN5もハズレ・・・
今日、ロト6を買ってきました。
間違いなくハズレます。

marumi

こんにちは~
お掃除お疲れ様でした。
キムチであえるんですね~
海老チリとはまた違って美味しそう !!

筋肉料理人

Re: タイトルなし
占い師mechaさん、こんにちは~

キムチ系は酒飲みにはたまりませんよねえ。
エリンギのピクルスは超お勧めです。
これはうまいですよ!!

筋肉料理人

Re: タイトルなし
カゼノオ~さん、こんにちは~

参加しないと当たりません。
参加してなんぼですよ。
私もビッグを買ってます。

筋肉料理人

Re: タイトルなし
marumi さん、こんにちは~

いい汗をかきました~
キムチ和えはなんにでも合いますね。
海鮮類は特に合うようです。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.