スポンサーリンク

塩漬け豚肉 その1

ak塩漬け豚2

 人気ブログランキングへ

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
こちら佐賀県はいよいよ梅雨いりですよ~
台風も来てるし、明日から梅雨の走りだそうです。
梅雨はねえ、ジメジメが嫌な季節ですが、四季のうちだからなあ。長くならないことを期待しましょう。

先々月でしたか、沖縄土産の豚の塩漬け、スーチカーを頂いたんです。
それが美味くてねえ。塩抜きして湯がいただけのだったんですが、うまいうまい。感心して食べました。余りに美味かったので、豚ばら肉を塩漬けにし、スーチカーもどきを作ってみました。

塩漬け肉は冷蔵庫がなかった昔、燻製と並んで代表的な肉の保存法でした。
冷蔵庫で冷やせなから、塩で脱水するか、脱水した肉を煙で燻し、防腐処理するしかなかったからです。日本で言えば昔風の味噌が塩辛かったり、塩辛もイカや魚を常温で保存する方法。今は刺身みたいな塩辛や酒盗もありますが、昔の塩辛は飛び上がるように塩辛かったものです。今回、豚の塩漬けに挑戦しましたが、正直、今まで作ったことがない。ならば、昔風につくってみようかなと、常温でも腐らないんじゃないかと思える、25%の塩分で豚ばら肉を漬け込みました。

ak塩漬け豚4

材料は

豚ばら肉                  450g
塩                      100g GABAN岩塩
GABANブラックペパー<ホール>   10個

実にシンプルな材料でしょう?
西洋塩漬け肉のベーコンやパンチェッタは砂糖も混ぜるみたいですが、ここはシンプルに塩でいきました。
塩は最初、モンゴルの岩塩でやろうとしたんですが、こいつが固くてですね、100g削るのを断念。素直にGABAN岩塩をけずりました。これにブラックペパーの粒(ホールタイプ)10粒を荒くつぶして混ぜました。ブラックペパーは好みでいれちゃった。

ak塩漬け豚5

豚ばら肉の表面をフォークで1000回くらい刺し(言い過ぎました)、フリーザーパックに入れて塩をまぶします。

ak塩漬け豚7

ak塩漬け豚8

どうです、すごい塩の量ですよねえ。
これだけ塩が多ければ常温でも大丈夫だとは思うんですが、念のため、冷蔵庫の野菜庫で3日ほど脱水しました。

ak塩漬け豚9 ← 1日目

1日目でだいぶ水分が出ています。

ak塩漬け豚10 ← 3日目

3日目にはこんな感じですよ。
塩漬けを3日で切り上げ、肉を水洗いし、水に漬けて塩抜きします。

ak塩漬け豚11

水にはほんの少しの塩を入れ、薄い塩水にしています。
薄い塩水につけることで塩が抜けやすくなります。
このまま半日から1日塩抜き。


(・∀・)すいませんが明日に続きます。




このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.