スポンサーリンク

ねぎの簡単飾り切り

葱飾り切り30

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
毎日飽きずに書いてますが、暑いですねえ・・・・・いや、マジでクソアツイ。
今日の佐賀県の気温は36℃!僕の体温よりも暑かったです。
こんな時は無理せず体をいたわりたいものですが、仕事や家事、受験などあると、そうも言ってられません。せめて無理し過ぎ無いようにと思います。皆さんも気をつけてくださいませ。
あまりに暑いので、最近、強火で作る料理を作ってないような気がします。昨日の晩も電子レンジでナスと鶏胸肉をレンチンし、サラダ仕立てで頂きました。

葱飾り切り31 ←こんな感じ。

茄子のレンジ蒸しは皆さんにも是非試してもらいたい美味しい料理料理で、過去記事で紹介した「蒸しなすサラダ・なす皮のきんぴら」は、我ながら上出来のなす料理でした。今回はナスと一所に鶏肉をレンジ蒸ししました。鶏肉を一緒に蒸すことで、鶏肉の旨味をナスにいれたんです。結果は想像通りの味で、まことに結構なお味でした。そして、蒸しなすサラダと今回の料理には小ねぎを薬味としてあしらってるんですが、小ねぎを飾り切りして添えてます。それがトップ画像のV字に切った小ねぎです。

「ねぎの飾り切り」

普通、小ねぎは小口切りして使うんですが、たまに大きなサイズの小ねぎしか売ってないことがあります。それを小口に切ると、うどんや蕎麦の薬味にはいいですが、奴や刺身の薬味には大きすぎて野暮ったい時があります。そんな時、この切り方で切ると、ただの葱が薬味でありながら立派な飾りになるので便利です。

葱飾り切り24

切り方は、

①ねぎの葉を1本切り、指先で軽くおさえ、平らにのばします。

②斜めに細長く切ると楕円形になりますが、この時、片方の輪が切れるようにすると、V字型にきれます。

③次は②でつながっていた方が切れるように、角度を変えて切ります。

葱飾り切り33

すると上の写真のように、互い違いにV字に切れます。

④切った小ねぎを水に晒します。

葱飾り切り27

2~3分晒したら水からあげ、乾燥防止にラップしておきます。

これを料理に添えると「おお~カッコいい!」とか、「かわいい~」と褒めてもらえます。
おそらく、どこの家にでもある食材ですので、暇なときに試してみてください。
切ってるとこを動画にしましたので、見てやって下さい。





こういう飾り切りを大量に作る必要はありません。
必要な分だけ作って使うといいですよ。


蒸しなすサラダ、茄子皮金平32

(・∀・)そんじゃまた明日です。




このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ  
携帯の方は→人気ブログランキング投票
関連記事

木の葉きゅうり、木の葉トマト

ピリ辛甘酢きゅうり 飾り切り

蒸し鶏ときゅうりのマヨポン、飾り切り

木の葉いちご

うずらたまごの飾り切り

きゅうりの飾り切り、わさび台

唐草大根1
唐草大根2
唐草大根3

鯛の姿造り
チヌのカルパッチョ
きゅうりの飾り切り 松

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.