スポンサーリンク

鮭はらすと豆腐のぴり辛煮

鮭はらすのぴり辛煮52

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
真夏の陽気が戻ってきた佐賀県は今日も暑かったです。おまけに夕方はお決まりの夕立で、日中は突き刺すような暑さ、夕方は蒸し蒸しした暑さのコンボ攻撃でした。こう暑いと、ついつい、あっさりした料理とか、火を使わなくて良い料理ばかり作ってしまうんですが、たまにはパンチの効いた、こってり目の料理も食べたくなります。たっぷりと脂ののった鮭のはらすを、豆板醤で辛くした味噌味で煮ました。

鮭はらすと豆腐のぴり辛煮

鮭はらすのぴり辛煮01


鮭のはらすは、鮭の腹の底の部分で、鮭の場合、ここが一番、脂が乗ってます。あまりに脂が載ってるので、くどい程なんですが、網焼きにして脂を落としたり、逆に油で揚げてから、長めに煮たりするととても美味しいです。今日は短時間煮込みで、豆板醤を加え、ピリ辛、激辛?にして刺激を入れました。そして、豆腐も一緒に煮て、はらすの脂のコクと、豆板醤風味の味噌味で美味しく食べられるように料理しました。加熱時間は10~15分くらいかな。まだまだ暑いので短時間加熱で勝負しますよ~


そんじゃ~さっそく(σ´∀`)σ行ってみよう!!


鮭はらすと豆腐のぴり辛煮    作り方とレシピ

材料   2人分
鮭はらす                 200g
木綿豆腐                  1丁
長ねぎ                   1本
豆板醤                  小さじ1/2~1
ごま油                  大さじ1/2

A
水                     1/2カップ
日本酒                  1/2カップ 

B
味噌                    大さじ3
しょうゆ                  大さじ1
砂糖                    大さじ1
おろし生姜                小さじ1 (おろしニンニクでもOK)
日本酒                   大さじ3


鮭はらすのぴり辛煮02


作り方





① AとBはそれぞれ混ぜ合わせておきます。

②豆腐は半分に切り、それぞれを6等分します。

鮭はらすのぴり辛煮03

長ねぎは1センチ間隔で切れ目を入れ、5センチに切ります。

鮭はらすのぴり辛煮12

そして、長ねぎの葉を10センチほど極細に刻みます。これを水に晒し、ぬめりを取って青味(完成後の薬味)にします。

鮭はらすのぴり辛煮13



③フライパンにごま油を入れ、はらすの皮が付いている方から焼きます。鮭のはらすの場合、細かいウロコが付いたままのが多いから、皮目に焼き目をつけたほうがいいです。火力は中火から強火です。

鮭はらすのぴり辛煮15

焼き目がついたら裏返し、豆板醤を加えます。豆板醤を油で炒めたら豆腐と長ネギを加え、Aを注ぎます。

鮭はらすのぴり辛煮16 鮭はらすのぴり辛煮18

沸騰したらBも加えましょう。

鮭はらすのぴり辛煮21 鮭はらすのぴり辛煮22

再び沸騰したら落としぶたをします。アルミホイル、クッキングシート、リード、どれでもいです。

鮭はらすのぴり辛煮27

落としぶたをしたら5分間煮ましょう。
5分経ったら、落としぶたを外します。
ここから先は煮汁を煮詰めます。
煮汁をお玉ですくい、はらすと豆腐にかけながら煮詰めます。

鮭はらすのぴり辛煮30

時々、フライパンを軽くゆすりながら(焦げ付き防止)煮詰め、煮汁にとろみが付いたら加熱終了です。

鮭はらすのぴり辛煮33

豆腐、はらす、長ネギの順に盛り付け、水晒しした長ねぎの葉を絞って添えたら完成です。

鮭はらすのぴり辛煮50

鮭はらすのぴり辛煮41

豆板醤の辛味が効いた「鮭はらすと豆腐のぴり辛煮」完成です~
先にも書いたとおり、鮭のはらすは、たっぷり脂がのっています。美味いんですが少々くどいくらい。このレシピでは豆板醤の辛味をきかせ、はらすとマッチするような味付けにしました。辛めの味噌味がはらすにも豆腐にも効いてます。酒のつまみにも、おかずにもいいですよ。


(・∀・)ごちそうさま~
    そんじゃまた明日です。



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ  
携帯の方は→人気ブログランキング投票

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。



 
僕のレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。今月、重版されますので、まもなく書店さんで新品が買えます。お求めの方はご予約をお願いします~



煮魚、過去記事

さばと豆腐のコクから味噌煮
鯛とアスパラガスのトマト煮

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.