



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の佐賀県は寒かったですよ~そして、久々にまとまった雪が降りました。降ったのが午前中だったので、幸い積もっていませんが、今も寒いですねえ。事務所にいると足先が凍りそうですよ。余りにも寒いので今日は、温かい料理を紹介したいと思います。明日節分なんで、本当は節分にちなんだ料理がいいんだけど、ネタを仕込んでないので、これを紹介させてもらいます。
コロッケグラタン市販のコロッケをホワイトソースでグラタンにしちゃいました~
コロッケってジャガイモですからね、余ったコロッケをグラタンにしてもいいのでは?なんて思っちゃったんですよ。で、ブロッコリーと一緒にホワイトソースをかけて焼きました。で、ホワイトソースなんですが、今は市販の缶詰、レトルト、粉末ホワイトソースなど、色々あって便利なんですが、缶詰のホワイトソースって、開けると必ず余っちゃう。だから、余ったのは冷凍するんですが、何となくすぐ使わなきゃって気がして落ち着きません。
そこで今日は、電子レンジで作るホワイトソースです!!自家製ホワイトソースつくりは、夏場の練り味噌、胡麻豆腐練りと一緒で、暑くてキツくて超大変!量を多くつくる時は時間もかかるから大変です。ですが、電子レンジで作るホワイトソースは簡単でいいですよ。
そんじゃ~さっそく~(σ´∀`)σ行ってみよう!!コロッケグラタン 作り方とレシピ
材料 2人分
コロッケ 2枚
ベーコン 15g
ゆで卵 1個
ブロッコリー 100g
プチトマト 1~2個
ピザ用チーズ 30g
パン粉 大さじ2
あらびきブラックペパー 適宜
ホワイトソース
牛乳 1/2カップ
バター 15g
薄力小麦粉 大さじ1
固形コンソメ 1/4個 包丁で刻む。
作り方
①ブロッコリーは小房に切り、耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、電子レンジ500wで1分30秒加熱する。
②コロッケは1個を8等分に切り分ける。

ゆでたまごは縦に十字に切り、4等分。
ベーコンは細く切る。
プチトマトは縦に4等分か6等分に切る。

③耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジで1~2分、溶けるまで加熱する。

バターが完全に溶けたら薄力小麦粉を加えてまぜます。

これをラップ無しで、電子レンジ500wに1分単位でかけ、ブツブツと細かい泡が出て来たら、一旦取り出し、牛乳を一気に加えます。

これに刻んだ固形コンソメを加え、ホイッパー(泡だて器)でよく混ぜましょう。
混ざったら電子レンジに戻し、ラップ無しで2分加熱します。2分経ったらやけどしないように取り出し、5秒ほど置いてからホイッパーで混ぜましょう。
この時点では、とろみはついていますが、それほど硬くなってないと思います。あとは電子レンジ500wで1分単位で加熱しては混ぜを繰り返すと、いいとろみがついてきます。とろみがついたらホワイトソースのできあがりです。
※ここでは一度に長時間加熱しすぎないよう注意してください。長時間一度に加熱すると、取り出して混ぜるときに、爆発的な沸騰をすることがあります。やけどしますので、注意してください。④グラタン皿にバターを塗ります(分量外)。これにコロッケ、ブロッコリー、ベーコンを入れましょう。

続いてホワイトソースをかけ、上にゆで卵とプチトマトをのせます。

ピザ用チーズをちらし、パン粉を振りかけましょう。お好みであらびきブラックペパーなどふりかけます。

これをオーブントースターで焼きますよ。
⑤④の上にアルミホイルを被せ、オーブントースターで焼きます。

こうすれば、パン粉が黒焦げになるのを防げます。
このまま10分位焼き、グラタン皿から、グツグツとホワイトソースの煮たつ音が聞こえてきたら、アルミホイルを外して加熱します。パン粉に焼き目がついたらできあがりです。


手作りホワイトソースで「コロッケグラタン」の完成です~
出来立てを目の前にすると、ブロッコリーの香り、ホワイトソースの香りが食欲をそそります。そして、電子レンジホワイトソースは、「鍋で作る苦労は何なの?」って、簡単さです。鍋で作って汗かいた事がある人なら、思わず「へええ~」っと感心する簡単さです。ただ、電子レンジホワイトソースは、一度に大量に作るのにはむいてません。今日のレシピが一応2人分って事にしてますから、この2倍くらいまでかな?簡単に作れるので、その都度作るといいでしょうね。それと、ホワイトソースを作るとき、加熱し過ぎには注意してください。爆発的に沸騰したら火傷しますからね。
このくらい簡単に作れるなら、寒い晩にグラタンって選択肢が増えますね!
(・∀・)そんじゃまた~
関連記事
タラのマカロニグラタンヨーグルトチキンのチーズ焼き
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票
僕のレシピ本、
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。今月、重版されまして、現在、コンビニエンスストアで新品が買えます。書店さんにも遅れて配布される予定です。
通販はセブンイレブンの
セブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方は
こちららどうぞ。
コメント
リラ
こちらのページを開くと必ず
ユーザーアカウント制御とアドオン インストーラー(何のことかわからないのですが)が表示されていちいち厄介な為にずっとご無沙汰しておりました。
さてさて今日は私の大好物のコロッケの展開ですね。 とってもおいしそうです。
シチューが余るとグラタン皿にご飯を入れてシチューをかけ、とろけるチーズをトッピングしてチン、楽なランチを作っていますよ。
2012/02/03 URL 編集
筋肉料理人
インストーラーですか?
なんのプラグインでしょうね?
グラタン、美味しいですね。
シチューグラタン、私も好きです。
2012/02/03 URL 編集