



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の佐賀県は小雨模様。昨日と比べるとだいぶ寒くなりました。今日から3月、いよいよ春らしくならないといけないんですが、この週末まで雨が続き、寒い日が続きそうです。私の自宅から割りと近い場所に水天宮(福岡県久留米市)があって、ここには梅がたくさん植えられていて、今、丁度見頃なんですが、この分だと、一番いい時期が雨ってことになりそうです。ちょっと残念。
3月に入りまして、レシピブログさんで連載させてもらってる
スパイスブログの記事を更新しました。今回のテーマは「春の和風メニュー」。和風の練りスパイスを使い、春分の日、お彼岸、お花見などに使えるスパイスレシピを紹介します。今回作ったのは・・・・
「手羽先のしょうがぽん酢煮」
毎回、お題を頂いて作るスパイスレシピ、それなりに何を作ろうと悩んで作っていますが、今回は「ハウス料亭生しょうが」を使うということ、春のお祝い、お弁当に使えるレシピなら、子供も大人も喜んで食べるような物いいよなあと思い、鶏手羽先を照り煮にすることにしました。そして、お手軽かつ、美味しくあって欲しいので、ポン酢をつかyて煮ることで短時間に柔らかく調理、そして、ハウス料亭生しょうがとマーマーレードで風味を入れました。春らしさは、花形に抜いたニンジン、塩湯がきしたサヤエンドウを添えることで表現し、見た瞬間に明るい気分になるような盛り付けをしましたよ。

ちょっと弾けた盛り付けにしすぎたような気がしないでもありませんが、手羽先の照りといい、サヤエンドウと人参の色合いといい、いい感じになったかなあと自画自賛しております。
手羽先は誰もが好きな美味しい食材ですが、手羽中部分に骨が2本入っていて、この中間部分に火が入りにくいです。だから、ここを包丁で刺して、切れ目を入れてから料理するといいですね。
そんじゃ~さっそく~(σ´∀`)σ行ってみよう!!材料 3人分
鶏手羽先 6本
じゃがいも 300g
にんじん 1/2本
さやえんどう(きぬさや、オランダ豆など) 9枚
タカノツメ 1/2本
ハウス料亭生しょうが 小さじ1/2と1/4
ぽん酢しょうゆ 85ml
マーマレード 大さじ3
砂糖 大さじ1
日本酒 50ml
水 150ml
サラダ油 小さじ1
作り方
①じゃがいもは皮をむき、一口大に切ります。にんじんは7mmの厚さに切り、抜き型で花の形に抜いておきます。
抜き型は100円ショップでも売ってますから、梅、桜、松など、基本的な形のを買っとくといいですね。

②さやえんどうはスジをとり、塩をひとつまみ加えた湯で、軽く湯がき、冷水にとってさます。冷めたら斜めに2等分しておく。
③鶏手羽先は、手羽中の部分(根元のほう)の骨の間を包丁で刺し、切れ目を入れて火が入りやすいようにする。
④フライパンにサラダ油を入れ強火にかける。鶏手羽先の皮にブツブツがある方を下にして入れ、焼き目がついたら裏返し、じゃがいも、にんじんを加える。

ぽん酢しょうゆ、日本酒、水、マーマレード、砂糖を加えて混ぜ、タネを取ったタカノツメも加えます。

煮立ってきたらハウス料亭生しょうが小さじ1/2を加え、落し蓋をして15分、中火から強火で煮る。
⑤15分経ったら落し蓋を外し、手羽先に照りが出るまで煮詰めます。煮詰まってきたらハウス料亭生しょうが小さじ1/4を加えて混ぜます。手羽先を輪のよう皿に盛り付け、内側にじゃがいもとにんじんを盛り付けます。周囲にさやえんどうを葉っぱのように盛りつけてできあがり。


「手羽先のしょうがぽん酢煮」の完成です~
テキストの説明だけではわかりにくいと思いますので、上の動画もご覧下さい。
生姜の風味が入ったぽん酢煮は、マーマーレードのコクのある甘みがありますので、さっぱり美味しく食べられます。付け合せのジャガイモがまた、いい感じなんです。ハウス料亭生しょうがは、四国産のしょうがを生の風味のまま詰めてあるので、風味に嫌味がなくいい感じに仕上がりました。
(・∀・)そんじゃまた~
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票
僕のレシピ本、
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。今月、重版されまして、現在、コンビニエンスストアで新品が買えます。書店さんにも遅れて配布される予定です。
通販はセブンイレブンの
セブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方は
こちららどうぞ。
コメント
おもちゃのひろくん
雨が続いて嫌な感じでしたね~
きょうは晴れましたがまた明日は雨らしいです。(T_T)
手羽先は骨が面倒くさいですが美味しいですよね!
花形のニンジンが可愛いです♪(^o^)
2012/03/01 URL 編集
占い師mecha
明日、また15センチ以上積もるとψ(`∇´)ψ
かなりなことになり妹が車で来るんでワタシが雪かきですー。
あ、テバサキだ~・・と思い、なんか美味しそうなので、
マーマレード大匙3っていうのがおーと思い
ちょっと作ってみたい衝動にかられました(笑)
2012/03/02 URL 編集
筋肉料理人
大雪ですか?
日本は広いですねえ。
こちらは小春日和ですよ~
マーマレードがいいでしょう。
けっこう、いけますよ。
2012/03/03 URL 編集
筋肉料理人
こちらも今日は小春日和の晴れですが、
明日はまた雨だそうです。
手羽先は食べるのが面倒ですが、
美味いですよねえ。
2012/03/03 URL 編集