



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の佐賀県は久しぶりに晴れ間が出て、暖かい一日でしたよ。今日は朝から色々と用事がありましてね、忙しい一日でした。昼ごはんは町内姫方地区の子供サロンの会合で、今年1年の子供サロン、老人クラブ活動のお疲れ様会で頂いて来ました。姫方地区は子育て支援のモデル地区で、昨年はうどん作り、バームクーヘン作りなどで少し協力させてもらったんです。とてもいい経験をさせてもらいました。それらの活動を思い出しながら昼食をとった後は、子供を連れて書店巡り。その後に魚屋さんに行って魚を買いました。
トップ画像のひらめの姿つくりは、ひらめ、カンパチ、マグロ、サーモンを盛りあわせております。学校の大先輩で、仕事でもいつもお世話になってる方の娘さんが、NHK佐賀放送局開局50周年番組に出演し、はなわさんの嫁さん役をされたんです。今日は娘さんと一緒に自宅でご飯って話だったので、この刺身を差し入れしてきました。

私はこういう刺身をつくるのが好きなんですよ。
工作感覚というか、絵を描く感覚というか、綺麗にできると、やった~って感じで嬉しいし、差し入れして喜んでもらえると、もっと嬉しい。そして、私はブログもやってるから画像で残せます。過去に作ったのと比べてどうだとか、後から見るのも楽しいんです。
魚をさばくのは馴れと練習、食中毒予防の知識が要りますが、それらを覚えたら、なかなか楽しい、いい趣味だと思います。だって、作った後は食べられるんです。自分で一生懸命に作った刺身を家族や友人と囲むのは楽しいことです。

盛り付ける前

皿の上に姿を固定

色々なツマ。
家でつくるのは準備が大変なんですが、休日に時間をかけて準備し、美味しい晩御飯を食べるのもいいものです。

今日は急いでつくったので、作り方の途中経過をとってません。ですが、過去記事でつくった姿つくりと同じ作り方ですので、下の動画を参考にしてもらえればと思います。
(・∀・)そんじゃまた~
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票
筋肉料理人のかんたん! 絶品おつまみ (e-MOOK)
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。今月、重版されまして、現在、コンビニエンスストアで新品が買えます。書店さんにも遅れて配布される予定です。
通販はセブンイレブンの
セブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方は
こちららどうぞ。
コメント