



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~
今、こちら佐賀は久々に雨が降っています。台風の影響でしょうね。ひどい雨ではないのですが、今後の台風の行方がちょっと心配。明日はグルメフェスなので雨が酷くならないといいんですが・・・
昨日はテレビとネットでカツカレー祭りがあっていました。自民党の阿部総裁が3500円のカツカレーを食べたのが、庶民感覚に欠けるって話が主体だったみたいで、わたし的にはどうでもいいんですが、カツカレー、カツカレーと聞かされると食べたくなるじゃありませんか!今日は金曜カレーの日だし、カツカレーが食べたい。と思ったんですが、午前中の仕事が長引きましてね。カツを作る余裕がなかった。で、今日は「カレースパゲティ」を作りました。
カレー+スパゲティ子供が好きな料理の合体技!
レストランでお子様ランチがこれだったら、頼みたくなりますよね。しかも、今日はウインナーと目玉焼きものせました!
カレー+スパゲティ+ウインナー+目玉焼き正直、やりすぎたと思っていますが、本当はカツカレーが食べたかった・・・・
カレーは先日、作って冷凍しておいたキーマカレーを使っています。
キーマカレーはゴロゴロした野菜が入っていないので、冷凍するにはバッチリです。200gづつ冷凍しとけば、レトルトカレーみたいに便利ですよ。そして、このキーマカレーはカレースパイスで作ってますから、割りとヘルシーです。このあたりは自家製カレーの良い所ですね。
そんじゃ~さっそく~(σ´∀`)σ行ってみよう!!カレースパゲティ がっつり大盛り 作り方とレシピ
材料 1人分
スパゲティ乾麺 100gフィットチーネを使いました。お好みのものを使ってください。
キーマカレー 200g ※
ウインナー 2本
卵 1個
プチトマト 1個
塩、ケチャップ、サラダ油、パセリ、昆布出汁の素 適量
※カレーのレシピは→
キーマカレー
作り方
①キーマカレーは温めておきます。
②スパゲティをゆでます。100gのスパゲティをゆでますので、鍋に1リットルの水を入れ、塩小さじ1、昆布出汁の素小さじ1/4、サラダ油小さじ1/2位を加えて沸騰したら、スパゲティを茹でてください。


スパゲティは袋に書いてある規定時間茹でてください。
③スパゲティを茹でてる間に目玉焼きを作ります。
卵をボウルに割り入れ、サラダ油を敷いたフライパンに静かに入れます。火加減は弱火で焼きました。
私は卵黄は超半熟、白身はプルプルの目玉焼きが好きなので、弱火で時間をかけて焼きます。こうすると、黄身に白い膜が張らない半熟目玉焼きができます。


④スパゲティが茹で上がる5分前にウインナーを湯に入れましょう。

←ウインナーが沈んでます。
スパゲティが茹で上がったらザルにあげます。

湯をしっかり切って皿に盛りつけましょう。
目玉焼きも盛りつけ、ウインナーにはケチャップをかけ、カレーに刻みパセリを散らしてできあがりです。


がっつり大盛り「カレースパゲティ」のでき上がりです~
がっつり、ふつうに美味しいです。フィットチーネを使ったので、平麺だからカレーの絡みが良かったですね。キーマカレーを200gのせましたが、好みによっては150gでいいかも?全体の量的には高校生男子が食べていいくらいの量。私みたいな親父には多すぎ、女性なら二人分かも。いっぱい食べたので晩飯前にスクワットでもして燃しますよ。
(・∀・)そんじゃまた~
関連記事 キーマカレーを使ったレシピ
目玉のっけカレートースト、カレードッグ
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票
筋肉料理人のかんたん! 絶品おつまみ (e-MOOK)
筋肉料理人の居酒屋ごはん帖
は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。その後、重版されまして、現在、コンビニエンスストアで新品が買えます。書店さんにも遅れて配布される予定です。
通販はセブンイレブンの
セブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方は
こちららどうぞ。
コメント