


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
昨日は福岡市内へ、フルブライベントに行って参りました。
フルブラはサントリーVOブランデーを使った、ブランデーを楽しむ新しいスタイルです。フレッシュフルーツを1~2日、ブランデーに漬け込むだけですので、手軽に楽しめるのがいいところ。そんな新しいスタイルを育てたサントリーさんとレシピブログさんの協賛イベントでした。昨日はゲストに「
母ちゃんちの晩ごはんどたばた日記」のかな姐さんがお見えになり、フルブラの作り方の実演などして下さました。
場所は福岡市の
イタリアン居酒屋NUKUNUKUさん、JR博多駅から徒歩8分といったところにあります。

イベントは13時30分開始で、13時過ぎには続々と参加者のブロガーさん達が集まってきました。嬉しい事に、私の顔を知ってらっしゃる方、佐賀にお住みの方もいらっしゃいました。
NUKUNUKUさんの店内では粛々と準備が進められていて、開始前はこんな感じです。

そして予定通り、参加者が集まり、イベントが開始されました。
まずはサントリーさんでウイスキー関係を担当している大窪さんから、ブランデーについてのイロハの説明。¥がありました。この大窪さんがイケメンの若者で、トークも上手だし、人当たりもよく、すでに参加者の皆さんのココロをワシヅカミしてます。ちなみに参加者は私以外は全員女性。私みたいなのが参加していいんだろうか?と、若干、不安が(^_^;)
説明を聞きながら、まずはフルブラワインの試飲をしたんですが、まわりから「おいしい~}って歓声があがっていましたね。

こちら、サントリーの大窪さん。
このあと、かな姐さんのフルブラ実演がありました。
フルブラと相性のいいオレンジを使っての実演で、トーク、お料理、どちらも素晴らしかったです。

ご存知、かな姐さん。
かな姐さんが実演し、質問タイムのあと、私も少しお話をさせてもらいました。
私は先日記事にした
フルブラみかんと、それを使った応用料理、
ポークソテー オレンジソース豚スペアリブのフルブラ角煮風フルブラチキンのトースター焼きこれらについて、軽く説明させて頂きました。皆さん、熱心に聞いてくれましたので、話す方としても、話した甲斐がありました。
このあとはフルブラを飲みつつ、NUKUNUKUさんのお料理を頂きました。

上の写真、フルブラを入れてるコップがサントリーさんのプラカップで、トリスマークがついてるのわかります?思わず持って帰ろうと思ったんですが、残念ながら忘れてきちゃいました(´;ω;`) 話がそれちゃいましたが、お料理も、フルブラもとっても美味しいし、まわりは女性ばかりなので超幸せ気分でしたよ。
上の写真はメインディッシュで、「牛ロース肉のカフェドパリ仕立て」。
当然ですが、この前に前菜でフォアグラのムース、スモークサーモンなどいただき、最後はオレンジのシフォンケーキとパンナコッタを頂きまして、最後まで大満足のフルブライベントでした。
イベントに参加してくれた皆さん、最初は緊張してか(私もですが)、なかなか、お口が開きませんでしたが、イベントがすすみ、フルブラパインから、オレンジ、梨と、試飲をするにつれ、笑い声と明るい話し声が出てきて、皆んなでワイワイやれて楽しかったです。
実は私、帰宅して、一風呂浴びてからも、またフルブラを飲んだんですよ。先日つけた
梨のフルブラです。ロックでゆっくりゆっくり飲みました。皆さんもフルブラ、楽しみましょうね!



(・∀・)そんじゃまた~
グーグルプラスに大きな画像があります。→
G+筋肉料理人
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

携帯の方は→
人気ブログランキング投票
コメント
エクレールゆき
昨日はお疲れ様でした。
そして、レクチャーありがとうございました。
私も早速、ブルーベリーなどで、初フルブラ作りました。
皆さんより、かなり情報が遅れていて、
あまり他のブロガーさんも存じ上げないような
小市民ブロガーです!
これから
レシピブログも、参考にさせて頂こうと思っています。
アッ、私、
シニア野菜ソムリエのゆりかさんの前に座っていた
還暦も、過ぎたおばちゃんです(^^ゞ
宜しくお願いします( ^)o(^ )
2013/09/13 URL 編集
筋肉料理人
一昨日は、お越しいただき、ありがとうございます!
斜め向かいに座られていた、パンづくりの先生ですね!
もう少し時間があれば、パンのお話を、もっとしたかったですね。
これからも宜しくお願いします。
2013/09/14 URL 編集