スポンサーリンク

鶏むね肉でハーブローストチキン

ハーブチキンロースト09
 人気ブログランキングへ


こんにちは、筋肉料理人です。
今日はクリスマスイブですね!皆さん、今晩はクリスマスパーティでしょうか?クリスマスと言えばローストチキンですね。今日は鶏むね肉を使ったヘルシーなローストチキンを紹介させて頂きます(昨日、明日はハガツオのあら煮と予告していましたが、明日、もしくは明後日に回させて頂きます)。

ローストチキンといえば丸鶏かチキンレッグだと思いますが、鶏むね肉も切らずに塊のままローストすると美味しいんですよ。過去記事でローズマリーチキンっていうのをオーブントースターで作ったんですが、これがジューシーで美味しかったです。今日のはパーティレシピですので、大人数分を一度にオーブンレンジで作ります。

鶏むね肉でハーブローストチキン

加熱するとパサパサになりがちな鶏むね肉ですが、その原因は主に焼き方にあります。まず、小さく切って焼くとパサツキ易いです。これは小さく切ると熱の通りがいいので、加熱しすぎる傾向にあるのも影響してると思います。加熱し過ぎを防ぐには、固まりのまま加熱し、中心には余熱で熱を通す。こんな調理法がむいてると思います。今回、塩、コショウ、ハーブでマリネした鶏むね肉を常温に戻し(中心まで熱を通しやすくなるため)、オーブンレンジのグリル機能を使って15分ほどローストし、その後、レンジに入れたまま余熱で10分、熱を通します。こうすることで、しっとり、ジューシーなローストチキンになります。

コショウはGABANのあらびきブラック&ホワイトペパー、ハーブは同じくGABANのタイム、ローズマリー、バジル(それぞれホールタイプ)を使って香りを変えました。

材料6人分

鶏むね肉          3枚(1枚300g)
塩             小さじ3
GABANあらびきブラック&ホワイトペパー※ 小さじ3/4
GABANローズマリー<ホール> 小さじ1
GABANタイム<ホール>    小さじ1
GABANバジル<ホール>    小さじ1
オリーブ油         小さじ3
パセリ、レモンスライス、プチトマト 適量

※あらびき黒こしょう、もしくは白こしょう、どちらを使っても構いません。

作り方

1)鶏むね肉はフォークで全体をさして筋切します。

ハーブチキンロースト21

むね肉1枚に塩小さじ1、あらびきブラック&ホワイトペパー小さじ1/4をふりかけます。
お好みでガーリックパウダーをふりかけても美味しいです。

ハーブチキンロースト22

むね肉1枚にはローズマリー、別の1枚にはタイム、残りの1枚にはバジルをふりかけ、常温で30分ほど馴染ませます。

ハーブチキンロースト23ハーブチキンロースト24

30分おくと水が出ますので、キッチンペーパーでそっと水分を吸い取ってください。


2)その間にオーブンを250度に予熱します。
オーブントレイにクッキングシートを敷き、鶏むね肉の皮を上にして置き、オリーブ油を小さじ1づつかけます。

ハーブチキンロースト25

オーブンに入れ、グリル機能があればグリル機能で、なければオーブン250℃で15分焼きます。

ハーブチキンロースト26

15分加熱したらスイッチを切り、オーブンに入れたまま余熱で10分加熱します。

ハーブチキンロースト27

10分余熱で熱を入れたら取り出し、今度は常温で5~10分、肉を休ませます。これは肉の温度を下げ、切った時、肉汁が溢れ出るのを防ぐためです。


3)ローストした鶏むね肉を休ませたら、7ミリ位の幅に切って皿に盛り付けましょう。盛りつけたら、オーブントレイに残ったオイルと肉汁をかけてください(ここはお好みでいいです)。

ハーブチキンロースト28

パセリ、4等分したレモンスライス、プチトマトを飾って完成です~

ハーブチキンロースト16

ハーブチキンロースト07

「鶏むね肉でハーブローストチキン」の完成です~
香りよくジューシーに焼きあがった鶏むね肉は美味しいですよ~
うちは5人家族で10代の娘二人、嫁さん、義母80代の家族構成ですが、全員が美味しく食べることが出来ました。これ一皿、6人分作るのにスパイスを除けば500円もかかってません。リーズナブルにヘルシーに美味しい料理が食べられました。

その他のクリスマス向け料理

バジル風味チキンのベーコン巻41 バジルチキンの串焼き

炊飯器で鶏むね肉の鴨ロース29炊飯器で鶏むね肉のワイン蒸し

洋風ちらし寿司コンビニ食材29 コンビニ食材でつくる、洋風ヨーグルトちらし寿司

サーモンハーブマリネ36サーモン・マリネ


 炊飯器で簡単!ローストビーフ 、 クリスマス、お正月、パーティ料理にどうぞ。

人気ブログランキングへ  

スポンサーリンク

コメント

哲ちゃん

こんにちは
こんにちは
マトウダイの料理、とても参考になりました。
そして三枚下ろしもとても解りやすくて、勉強になりました。

筋肉料理人

Re: こんにちは
哲ちゃん 、こんにちは~
役に立てて嬉しいです(^^)

きのこ

助かりました♪
はじめまして(^^)

昨日は、ハロウインでしたが・・
カリフォルニアロールを作ったものの、ちょっと物足りず
材料も、時間もない!!と焦っていたところ
こちらのレシピを拝見し、さっそくトライ!
脂っこいのが苦手な両親ふくめ
ヘルシーで美味しくて喜んでもらえて良かったです

これらからも、ちょくちょく、レシピを参考にさせてくださいませ♪

筋肉料理人

Re: 助かりました♪
きのこさん、こんにちは~

役に立てて良かったです。このレシピ、お気に入りで我家でもよくつくります。また遊びに来てくださいね!
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.