スポンサーリンク

鶏唐揚げのネギ甘酢ソース

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース15
 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
今日は子供の日ですね。本来なら子供向けレシピをってとこですが、ネタの仕込みが追いつきませんでした。記事の下の方に過去の子供の日向けレシピへのリンクを張っておきますので、そちらの方をご覧頂ければと思います。そういうことで今日のレシピもビール、お酒を飲みたくなる、もしくはご飯をモリモリ食べたくなるレシピです。

鶏唐揚げのネギ甘酢ソース

皆さん大好きな鶏唐揚げに、ネギ甘酢ソースをかけました。これはもう、嫌いって方の方が少ないですよね。お弁当の定番、ビールのおつまみの定番的なレシピです。中華風なら油淋鶏、和風なら鶏南蛮。カラッと揚がった鶏唐揚げに甘酸っぱいネギソースが絡み、出来たては当然うまいし、冷めてソースが染み込んだのも美味しい。熱くても冷めても美味しいという、これからの季節、ビールのおつまみにバッチリなレシピです。

材料 4人分

鶏もも肉        2枚(500g)
卵           1個
長ねぎ         1本
タカノツメ       1/2本
生姜          1/2片(もしくはおろし生姜大さじ1)
塩           小さじ1/2弱
こしょう        小さじ1/4
片栗粉         大さじ6

A
しょう油        大さじ1
日本酒         大さじ2
水           大さじ1~2
おろし生姜、おろしニンニク 各小さじ1/2

B
しょう油、砂糖、酢  各大さじ3
ケチャップ      大さじ1
水          3/4カップ

C
片栗粉、水      各大さじ1

作り方

1)鶏もも肉は包丁の先で全体を刺して筋切りします。その後、ラップを被せ、瓶の底などでトントンと軽く叩いたら、1枚を9等分位に切ります。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース22
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース21
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース23

  
2)切った鶏もも肉を大きめのポリ袋に入れ、塩、コショウをふりかけてポリ袋ごと揉み、5分ほど置いて馴染ませましょう。馴染ませたらAを加え、口を閉じて揉み、室温で30分馴染ませます。それ以上置く場合は冷蔵庫に入れて下さい。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース24
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース25


3)馴染ませたら、卵、片栗粉を加え、口を閉じてしっかり揉みます。揉んだらバットかボウルに広げます。冷蔵庫に入れておいた場合は揚げる30分前に冷蔵庫からだし、室温まで温度を上げてください。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース27
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース28

別のバットに片栗粉(分量外)を入れ、鶏もも肉を転がして表面に片栗粉をまぶします。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース30

まぶしたらすぐに175℃の油で2分揚げます。
2分揚げたらバットに移し、3~5分休ませ、余熱で中心に熱を通します。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース31
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース32
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース33

余熱で熱を通している間に残った鶏もも肉を揚げるといいです。
3~5分休ませたら180℃に温度を上げた油で1分揚げ、二度揚げします。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース40
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース42

揚がったらバットにあげて油きりします。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース42


4)ネギ甘酢ソースを作ります。
長ねぎは縦十字に切れ目を入れ、5mm幅に切ります。生姜は細かいみじん切りか、すりおろします。タカノツメは種を取り除き細かい小口切りにします。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース44
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース45
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース46

鍋にBを入れ、煮立ったら長ねぎと生姜を加えます。再沸騰したら弱火にし、Cの水溶き片栗粉を混ぜて少しずつ回し入れては混ぜ、とろみが付いたら火を強くして再沸騰させたら火を消します。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース47
鶏唐揚げ甘酢ねぎソース48


5)皿に鶏唐揚を盛り付け、ネギ甘酢ソースをかけたら完成です。

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース11

鶏唐揚げ甘酢ねぎソース09

「鶏唐揚げのネギ甘酢ソース」の完成です~
薄めに味付けした鶏唐揚げに、葱と生姜の香りが入った甘酢ソースが絡み、口に入れた瞬間に美味しさを感じ、噛みしめるとソースと鶏唐揚げの旨みが絡んで更に美味しさが広がります。食べるとビールを飲むか!ごはんを食べるか!どちらでもいから頂戴ってかんじです。ビールお酒のツマミ、ご飯、お弁当にもどうぞ。

子供の日の料理レシピ

 鯉のぼりウインナーのほうれん草グラタン

rカップ寿司鯉のぼり15 簡単カップ寿司 、 こどもの日の料理

関連料理

手羽先ピリ辛甘酢あん49 手羽先唐揚げのピリ辛甘酢あん

鶏唐揚げ再29 鶏唐揚げ 作り方動画

手羽先甘辛揚げ47 あまから鶏手羽先の唐揚げ

わさび鶏天丼21 わさびとり天

人気ブログランキングへ  

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.