スポンサーリンク

居酒屋風定番 「イカ納豆」!!+「南高梅」

梅イカ納豆01


∩・∀・) 皆さん、こんにちは~

今回は居酒屋定番料理「イカ納豆」と南高梅のコラボ攻撃ですよ~
「公爵婦人の  CollectionRoom」のこうちゃんから頂いた梅料理第二弾だあ~ 



イカナットウ・ビーム!!(ノ・_☆)......☆きゅぴ-ん!
                        ━━━━━━━ ☆-\☆(・_\)ウマイ! 




それじゃあ、早速、  (σ`・д・)σいってみよう!! 

梅イカ納豆1


材料 1人分
南高梅    1個      別の梅でもいいよ~

イカ    50g      今回は冷凍のヤリイカ(安いので充分っすよ)

納豆    1パック50g  私は引き割りじゃないほうが好き。

刻み海苔  少々

大葉    1枚       出来るだけ細く千切りにしてね。 


梅イカ納豆2


1)納豆1パックと種を取った梅。

梅イカ納豆3


2)梅を包丁で叩きます。
  細かくしすぎないように叩きましょう。
  これは梅の存在感を出して味のアクセントにするためです。

梅イカ納豆4


3)梅の半量を納豆に混ぜ込みます。

  納豆だけを予め激しく混ぜて粘りを出すのもアリです。

梅イカ納豆5


4)イカを混ぜ込みます。
  普通、お店で食べるイカ納豆には20~30gしかイカが入っていませんが、
  50g、納豆と同量をガッツリ混ぜます!!

梅イカ納豆6


  (・∀・)イカ、梅、納豆が混ざってイイ感じになってきましたよ~

梅イカ納豆7


5)皿に緑の葉(今回は葡萄の葉)を敷き、梅イカ納豆を小高く(三角形にね)
  盛り、上に残りの梅肉を乗せ、千切りした大葉を散らします。

  この状態で冷蔵庫で10分位馴染ませて、最後に刻み海苔をのせて完成です!!


(・∀・)ノ お好みで醤油を少しかけて食べてください。
     梅を混ぜ込んでいない時は山葵を添えて頂きます。
     今回は梅が入ってるから山葵はなしね。

     自宅で居酒屋気分に浸りましょう~

お勧め料理レシピ 一覧

ご協力お願いします

スポンサーリンク

コメント

K9

このままパスタと和えたい今日この頃です。
加えてご飯もすすみそうな感じです。
さらにお酒にすすみそうですね。

こうちゃん

これもいい!、これなら今すぐにでもできるしー!!
あああ、K9さんのパスタにも絶対合いますねきっと!

ところで、筋さんの梅干しをつまんでる画像使わせて貰いたいのですがー
よろしいでしょうか??
(二つ前の記事です)

ZENRA-MAN

俺は、ネバネバ系が好きなので、そこに自然薯、オクラ、モロヘイヤで
さらに粘りを出します。

龍山マスター

こんばんわ!
うわ~、トップの画像旨そう~♪
ガッツリ混ぜたせいですかね?なんかあの白いネバネバ感が
妙に食欲をそそるんですが^^
納豆は混ぜる程美味しいですよね。
マスターも引き割りじゃない方が好きです!
また飲みたくなっちゃった^^

これは 絶対美味しいはずですね
酒にあわないはずはないです
いっぱい飲みたいですね

つやこ

筋肉料理人さんこんばんわ(´・∀・`) ノ

納豆好きにはたまらない一品ですね~♪酒が進みそう!
梅が入っている所がまた良いですね。
おつまみも良いけど、ご飯にかけて食べても美味しそう~♪

Jun@Silver Wings

納豆は大好物です。
これなら間違いなく自分にもできます!
早速作ります!美味そうです。
こういう手軽なのも教えてもらえるんですね^^

にゃこ

イカが・・・
わぁ~、イカが多い!!!。
こんなにたくさんイカの入っているイカ納豆は見たこと無いです。

食べたい!。
飲みたい!。

あき☆ぽん

筋肉料理人さん、こんにちはヾ(´▽`*)ゝ
納豆と梅おいしそ~!!
怖くてお魚はさばけないけどこれなら作れそうですっっ!!
早速今晩作りま~すo(*・ω・)ノ

恋子

こんにちわー♪
筋肉料理人さんリンクしていただきありがとうございます♪
感謝感激でございます☆
ワタクシも主婦の端くれとして
お料理にもすごく興味がありますし
いろいろ為になるコトばかり書いてありますよね。
これからもココで料理のお勉強させていただきます☆

イカ納豆に梅とのコラボでしょ?マズいわけがないですよねw
美味しそう・・・・( ̄¬ ̄*)ジュルリ・・

筋肉料理人

K9さん、こんにちは~
パスタと和えたら美味しいでしょうね~
ワインがぶ飲みできそうです~

筋肉料理人

こうちゃん、こんにちは~
イカ納豆って居酒屋で定番なだけあって美味しいですよね~
それに梅がアクセントになって美味しいんだあ~

画像、使ってください!!
どの画像使ってもいいですよ~
(・∀・)ノ何なら私の筋肉画像もどうぞ~

筋肉料理人

ZENRA-MANさん、こんにちは~
オクライイですよね~
季節的にもオクラはバッチリ!!
元気が出そうですね~

筋肉料理人

龍山マスター さん、こんにちは~
納豆って好き嫌いがありますけど、
食べれる人にはホント美味しいですよね!
イカナットウは定番ですが、やっぱり美味しいです。
>また飲みたくなっちゃった^^
私も美味そうな物を見ると酒を飲みたくなりますよ
~~~(/ ´▽`)ノヽ(´▽` \)~~~オォ!トモヨ!!

筋肉料理人

竹さん、こんにちは~
イカと納豆って合いますよね~
イカ自体が手を入れやすい素材だし納豆も美味いしで!
良いイカじゃなくても美味いのが嬉しいです。

筋肉料理人

つやこ さん、こんにちは~
丼飯に山芋をかけて、その上にイカナットウ&梅をのせて醤油をかけ頂く!!
うわ~~創造しただけでも美味そう!!
よだれが出てきました。

筋肉料理人

Jun@Silver Wings さん、こんにちは~
これはお手軽に出来るからイイですよ~
おまけに高いイカじゃなくて刺身用の冷凍イカで充分ですよ。
週末に冷凍イカを買っといて解凍して使うといいです。
イカの切り方はカテゴリー欄のイカからどうぞ。
注意点は繊維を切ることだけです。

筋肉料理人

にゃこさん、こんにちは~
目の前にでっかい刺し盛りがあるのも嬉しいんですが、
イカナットウの小鉢も嬉しいですよね。
酒飲みには!!

今日も酒飲みに人気のマグロ納豆ですよ~

筋肉料理人

あき☆ぽんさん、こんにちは~
イカ納豆、お摘みにもご飯のおかずにもイイですよね~
イカを切る時に注意する点は繊維を切ることだけです。
左下のカテゴリー欄のイカに「スルメイカ」の記事があります。
そこにイカの切り方を説明してますんで参考にしてね~

今日も簡単な「マグロ納豆」ですよ~

筋肉料理人

恋子さん、こんにちは~
>筋肉料理人さんリンクしていただきありがとうございます♪
こちらこそ、ありがとうございます(・∀・)ノ

>イカ納豆に梅とのコラボでしょ?マズいわけがないですよねw
そーなんです、まずい筈が無いんですよ!!
ただ、イカ、納豆、梅を混ぜる料理ですので、
盛り付けには注意したいですね。
トップ画像を見ていただけると分かりますが、
イカ納豆→刻んだ大葉→梅→刻み海苔の順に盛っています。
そして器に直接置かずに葉っぱを一枚敷いているんです。
細かいところですが、ほんのちょっと気をつけるだけで綺麗に盛れますよ~

にゃん

ho~

今日もナイスコラボレーションe-287
普通に生活してたらこの組み合わせは浮かんでこなかったことでしょう(笑)
う~んe-275
このトリプルコンビ・・・食べたことないから想像ばっかりがふくらんでいくe-465

でもオイシソス!!

TORUKI

まいど~!
関西人やけど納豆が大好物のオラだす。
>自宅で居酒屋気分に浸りましょう~
いいでつねえ~!
これでまた焼酎一本空きそうでつ。

飛香庵

よこわ?
また、昨日もよこわがあまりましたから、
今日は、お通しで、作ってみますv-432

筋肉料理人

にゃんさん、こんにちは~
梅って結構、何にでも合うみたいです。
梅、イカ、納豆に共通する物、それは醤油!!
これが味を纏めてくれるんでしょうね。

筋肉料理人

TORUKIさん、こんにちは~
ああ~関西では納豆食べないんですよね?

>これでまた焼酎一本空きそうでつ。
ソートーお酒に強そうですね!!
私も結構飲むけど、TORUKIさん、強そう!!

筋肉料理人

飛香庵さん、こんにちは~
昨日は私が勤めてる店でも3キロくらいのヨコワ仕入れました。
美味しかったですね~
ヨコワと納豆は合うでしょう!!
梅を混ぜたら、さっぱりして夏らしくなりますよね。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.