


こんにちは~筋肉料理人です!
今日は朝食におすすめのコロコロ野菜サラダレシピを紹介させて頂きます。その前にレシピブログさんの 「My Favorite BREAKFAST かんたん・おいしい朝食レシピ」の電子書籍化のお知らせです。
先日発売された 「My Favorite BREAKFAST かんたん・おいしい朝食レシピ
」(株翔泳社)、私の作った朝食レシピも掲載してもらっているのですが、この本は朝時間.jpに投稿された朝ごはんレシピと、巻頭には有名シェフが提案する朝ごはんレシピが多数掲載されています。大変、好評だったらしく、電子書籍化されました!電子書籍化されましたので、お手持ちの端末で手軽に読むことができます。お値段も少しお安くなりましたので、読んでみたい~って皆さん、宜しくお願いします。

My Favorite BREAKFAST かんたん・おいしい朝食レシピ
朝食レシピ本にちなんで、コロコロ野菜のサラダをのっけたウインナーエッグの紹介です。

朝ごはんにベーコンエッグやウインナーは定番ですよね!簡単、すぐに焼けるし、ご飯のおかずにもパンと一緒に食べてもいい。うちの場合は目玉焼きに具沢山みそ汁を組み合わせ、みそ汁に野菜をたくさん入れることが多いです。みそ汁で野菜を食べようってわけですが、できれば目玉焼きやウインナーをのせた皿に野菜ものせたいとこです。その野菜がにんじんやジャガイモ等の根菜、かぼちゃ、ブロッコリー等だと栄養的にも、食べごたえ、腹持ち的にも大変嬉しいです。そこで、かぼちゃ、ジャガイモ、ブロッコリーは電子レンジ加熱、にんじんは塩ゆでして小さめに切り、ジップロックコンテナー等に小分けにして保存しておくと便利!冷蔵庫で2日ほどしか保存できませんが、朝と夜に食べれば栄養補給バッチリです。
コロコロ野菜サラダストック
材料 4人分、多目のストック
ブロッコリー 1株(200g)
かぼちゃ 200g
にんじん 1本(200g)
ジャガイモ 1個(150g)
作り方
1)にんじん、ジャガイモは皮をむき、大きめのサイコロに切ります。たっぷりの水、ひとつまみの塩を入れた鍋に入れて柔らかくなるまで茹でたらザルにあげて冷まします。
2)かぼちゃは耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ500wで4分加熱して柔らかくします。冷めたら小さめの一口大に切ります。
3)ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて1cm位の厚みに切ります。全体に小さめに切ると使いやすいです。これを耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ500wで3分30秒~4分加熱し、加熱が終わったら別皿に移して冷まします。水が出てるので、水は捨てます。
4)それぞれの野菜を混ぜ合わせ、いくつかの保存容器に入れて冷蔵保存します。食べる時はお好みのドレッシング、マヨネーズなどで頂きます。
こんな感じでコロコロ野菜サラダベースを夕方作り、夕食でも食べて、残ったのを朝食や弁当に詰めるといいでしょう。下の写真はウインナーエッグと一緒に盛り付けたところ。ウスターソースとマヨネーズで頂きました。この日は土曜日で午前中にランニング、体育館で筋トレしたんです。しっかり食べてエネルギー補給しときたかったので、たっぷり食べました。ちなみに10キロ走って、1時間筋トレしましたよ。実にスッキリしました。

ついでに朝食について思うとこを書かせてもらいます。私は一昨年、思い立つところがあって低糖質ダイエットをはじめたんです。低糖質ダイエットはご飯、麺類を少なくするダイエットで、炭水化物中心の食生活をしてる人には劇的に効果があります。私の場合、体重76キロから66キロまで3ヶ月弱で落ちました。こりゃ~いいと思って低糖質気味の食生活をずっと続けているんですが、朝食はやっぱある程度しっかり食べたほうがいいなって思ってます。朝食、昼ごはんに関しては普通にご飯食べてても大丈夫のようです。っていうか、しっかり体を動かす時、仕事が忙しい時はごはん食べないと持ちませんね。それを実感することが多いので、朝昼は普通に炭水化物を摂るようになりました。そして、朝ごはんの時、卵は手軽な栄養補給になるので毎日食べてます。カロリーを気にしだすと油を使いたくなくなりますが、油は必須栄養素なので朝食にはオリーブ油で目玉焼きやウインナーを焼いたりして栄養補給してます。

上の写真はバージンオリーブオイルで目玉焼きを焼き、ブロッコリーを添えたものです。これにご飯、具沢山みそ汁って感じで朝の栄養補給してます。朝食って大事ですよね!

旨い! ビールつまみ (e-MOOK)
㈱宝島社e-MOOK B5変形版 80p 本体680円(税込み734円) 2014年6月21日発売
関連レシピ
チーズさくさく目玉焼き、朝時間.jp今日のイチオシ朝ごはん & ねぎ入りだし巻き
ビーフシチュー、洋風卵焼き
鶏そぼろ卵焼き 、 なめたけそぼろを使ったレシピ
だし巻きの鶏そぼろあんかけ
アスパラ巣ごもり目玉焼き
魚肉ソーセージとチーズの目玉焼き
目玉のポテトトースト
コメント