スポンサーリンク

鶏むね肉とチンゲンサイのピリ辛旨味炒め

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt24

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の料理は鶏むね肉とチンゲンサイを使った、簡単、とっても美味しい料理レシピの紹介です。鶏むね肉とチンゲンサイを、ザーサイで旨味を入れたピリ辛の炒めものにします。ビールのつまみに抜群!ご飯のおかずにもお勧めのレシピです。

ブログランキング投票にご協力をお願いします。投票による不利益は一切ありません。
人気ブログランキングへ


チンゲンサイは皆さん、ご存知の中国野菜ですが、すっかりお馴染みの野菜になりましたね。旬は秋から冬場なんですが、通年、出回ってるし、産地で収穫時期が違うから、お安い時期もまちまちって感じで、安くて鮮度が良いのを見つけたら即買いしちゃいます。中国野菜らしく油と相性の良い野菜ですが、炒め者だけでなく、味噌汁に入れても美味しいので重宝します。そのチンゲンサイは緑黄色野菜でピタミン、ミネラル豊富、とっても体に良い野菜なんだそうです。美味しくて体にいい!ってのは料理のやり甲斐がありますね!

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt35

そして鶏むね肉です。鶏むね肉は高タンパク、低カロリー、継続して食べると疲労回復効果があるお肉でして、私みたいに筋トレしてて、お肉を多めに食べ流人には定番の食材です。今話題のライザップをされてる方など、鶏むね肉を食べなさいって指導を受けるんじゃないでしょうか?鶏むね肉がスポーツやってる人に良い食材ってのはわかってますが、加熱すると固い、パサパサする、旨味が少ないなどの理由で敬遠してるって方も多いと思います。わたしがよく相談されるのが、中高生のお子さんをお持ちの方から、「先生から鶏むね肉を食べさせなさい」って食事の指導を受けてるけど、鶏むね肉を普通に焼いて出したら子供の食が進まないって話です。そんな相談を受けたとき答えるのが、「下処理してから調理してください」です。今日の料理レシピと同じ下処理で焼き物、炒め物、煮物、揚げ物、蒸し料理に対応できます。鶏むね肉がしっとり柔らかくなるので、是非、お試しください。

鶏むね肉とチンゲンサイのピリ辛旨味炒め

材料 3~4人分

鶏むね肉 1枚(300g) / チンゲンサイ 2~3株(400g) / ザーサイ(瓶詰め) 40g / タカノツメ 1/2~1 / サラダ油 小さじ2 / ごま油 小さじ1

A
片栗粉 大さじ1 / 日本酒 大さじ1・1/2 / しょう油 小さじ1/2 / おろし生姜 小さじ1/2 / 鶏がらスープの素 小さじ1 

B
しょう油、みりん、日本酒 各大さじ1

作り方

1)チンゲンサイは葉と茎に切り分けます。葉は半分に切ります。茎は縦半分に切ってから、12等分くらいのくし型切りにします(下の写真を参考に切ってください。ザーサイはみじん切りにします。タカノツメは種を取り、キッチンハサミで細かい小口切りにしましょう。

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt36鶏むね肉とチンゲンサイのピリt37
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt38鶏むね肉とチンゲンサイのピリt39
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt49


2)鶏むね肉の下処理をします。この処理をすることで加熱しても固くなりません。
鶏むね肉は皮を取り、1㎝弱の厚みの一口大に切ります。切ったらまな板に並べ、肉叩き、もしくは麺棒で両面をたたきます。肉の繊維が少し崩れるくらいに叩いていいです。取り除いた皮は冷凍しておき、ある程度溜まったら鶏皮ぽん酢など作るといいです。レシピは→鶏皮のぴり辛ぽん酢 これをボウルに入れてAを加え、肉が水気を吸うまで手でもみましょう。 Bは混ぜあわせておきます。

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt40鶏むね肉とチンゲンサイのピリt41
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt42鶏むね肉とチンゲンサイのピリt43
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt44鶏むね肉とチンゲンサイのピリt45


3)フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火にかけます。2)の鶏むね肉を広げて入れ、両面に焼き目をつけます。焼き目がついたら取り出し、フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取りましょう。

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt47
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt48
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt51


4)フライパンにごま油を入れ、チンゲンサイの茎をさっと炒めます。水大さじ3を加え、フタをして2~3分蒸しましょう。蒸したら、取り出しておいた鶏むね肉、チンゲンサイの葉、ザーサイ、タカノツメ、Bを加えて強火で炒めましょう。チンゲンサイの葉に熱が通ったら出来上がりです。

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt53鶏むね肉とチンゲンサイのピリt54
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt56鶏むね肉とチンゲンサイのピリt57
鶏むね肉とチンゲンサイのピリt59鶏むね肉とチンゲンサイのピリt60

鶏むね肉とチンゲンサイのピリ辛旨味炒めの完成です! 

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt14

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt04

鶏むね肉とチンゲンサイのピリt10

下処理して焼いた鶏むね肉はしっとり柔らか!チンゲンサイにはザーサイの旨味、鶏肉の旨味が入って美味しいですよ~ 瓶詰めのザーサイって、そのまま食べても美味しいですが、こうやって炒めものの旨味入れに使うといいですよ。



 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)



鶏むね肉のしゃぶしゃぶサラダ12
鶏むね肉のしゃぶしゃぶ風

しっとり鶏むね肉とキュウリの明22
しっとり鶏むね肉とキュウリの明太マヨソース

旨み油塩鶏30 
旨み油塩鶏

鶏むね肉とアボカドのサラダ風25 
鶏むね肉とアボカドのサラダ風

鶏むね肉ペッパーチキン04 
皮はカリッと中はしっとり、鶏むね肉でペッパーチキン

鶏むね肉ニラもやし16 
鶏むね肉でニラもやし炒め

鶏むね肉焼き肉15 
美味しくて経済的! しっとり鶏むね焼き肉

人気ブログランキングへ  




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.