
∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の料理はうどんです!皆さん、お馴染みのうどんをちょっと変わったアレンジで頂きます。その名も「イングリッシュブレックファーストうどん」です。うどんに焼いたベーコンと目玉焼きをのせて頂きます。ベーコンエッグはイングリッシュブレックファーストの定番、それをうどんのトッピングにしようってわけです。この料理、イギリス生まれの食べ方だそうで、日本食も海外に出ると色んなアレンジが出てくるな~と感心します。作り方は簡単ですので、早速、作って食べてみましょう。
ブログランキング投票にご協力をお願いします。投票による不利益は一切ありません。


作り方は何も難しいところはありません。インスタントのうどんを作り、同時進行でベーコンエッグを作り、うどんに浮かべればOK! 今回は生シイタケをバターソテーしたものもトッピングします。
イングリッシュブレックファーストうどん材料 1人分
ベーコン 2枚
卵 1個
生しいたけ 1個
インスタントうどん(お好みのものでOK) 1食
バター 5g
しょう油、刻みねぎ、黒こしょう 適宜

作り方
1)生しいたけは軸を切り取り、傘に飾り包丁を入れます。椎茸の飾り包丁、下処理は過去記事をご覧ください。→
しいたけの肉詰め焼き 、 椎茸の陣笠焼き2)ベーコンエッグを作ります。フッ素樹脂加工フライパンにベーコンを入れ、弱火で焼きます。横にバターを置き、その上に生しいたけをのせて焼きましょう。ベーコンは焼き目がついたら返し、お好みの具合に焼いて取り出しておきます。生しいたけは時々返しながら焼きます。




3)ベーコンを取り出したらとろ火にします。卵を落としてお好みの加減に焼きます。私は白身には熱が通り、卵黄は生に近い半熟が好きなので、とろ火で時間をかけて焼きました。


生しいたけに熱が通ってきたら、しょう油を少しかけます。


4)ベーコンエッグと同時進行でインスタントのうどんを作ります。お好みの物を使い、説明書の通り作って丼に移します。仕上げに目玉焼き、ベーコン、焼いたしいたけをのせ、刻みねぎをちらします。お好みで黒こしょうをふって頂きます。



イングリッシュブレックファーストうどんの完成です!ブレックファーストというより、しっかりした昼飯って感じのうどんになりました。食べてみると味は・・・・・いけます!ベーコンの旨味とバターの風味がしょうゆ味の鰹だしによく合って美味しいです。しょう油と和風だしがうどんにこんなに合うとは!って感じです。イングリッシュブレックファーストうどん、いけました!

筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)
関連記事
ブロッコリーのコンソメうどん
野菜たっぷり小倉風焼きうどん
豚バラがっつり辛味噌焼きうどん
鶏むね肉カレーうどん
ふわふわ鍋焼きうどん
野菜たっぷりちゃんぽん
きのこ和風焼きうどん
コメント