
∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
「キスのチーズはさみ揚げ」2回目です~
前回はここまで
頭をつけたまま背開きして背骨と中骨を切り取りました。
ここにチーズと梅肉を大葉で包んで挟み、具が出ないように海苔で巻いて揚げます。
「キスのチーズはさみ揚げ」(・∀・)チーズと梅肉を挟んで揚げるよ~ (σ´∀`)σ行ってみよう!!(・∀・)暑い季節です、食中毒予防の為にキッチン周りは清潔に。
食材はこまめに冷蔵庫にしまいましょう。
材料は頭をつけたまま背開きしたキス、大葉、梅、天麩羅衣用の小麦粉、卵です。
それじゃあ
前回の続きから。

4)大葉2枚でチーズと種を取った梅肉を包みます。
チーズの大きさはキスの中に入るくらい、スライスチーズを使ったけど
プロセスチーズでもOKですよ。


キスの中に挟みこみます。
(・∀・)ここで心配なのが、「揚げる時、具がはみ出すんじゃ?」ってこと。
具がはみ出すのを防ぐために海苔で巻いちゃいます。
5)チーズを挟んだら海苔で巻き、揚げる時に具がはみ出さないようにします。
(・∀・)海苔は焼き海苔でも味付け海苔でも、どちらでもOK。
焼き海苔が無かったんで味付け海苔で巻きました。

6)天麩羅衣を作ります。
キスの天麩羅 5 天麩羅衣を作るよ。 ↑の記事を見てね。

7)皿に小麦粉を広げ、キスの頭と尾鰭を持って胴体部分に小麦粉をまぶします。
(・∀・)小麦粉は天麩羅衣ののりをよくする為にまぶします。 そのまま頭と尾鰭を持ち天麩羅衣をつけて、170~175度のてんぷら油で
揚げます。

8)キスのチーズはさみ揚げは中に具が入ってるんで、ちょっと長めにじっくりと揚げます。
時間にすると5分近く揚げるかなあ。
長めに揚げるんで油の温度は170度位がいいでしょうね。
揚がったら油から引き上げますが、この時頭を下にして油をよく切りましょうね。

9)揚がったら頭と尾鰭を切り落とし、胴体部分を2~3等分して盛り付けます。
皿に天紙(天婦羅用の敷き紙)かキッチンペーパーを敷いて盛り付けます。
頭と尾鰭も飾りに使い、胴の部分は切り口を見せて盛るといいでしょう。
(・∀・)梅肉を挟んでるんで、そのままでも行けます。
お好みで天汁、塩でどうぞ。
キスはそのまま天麩羅にするのが一番美味いと思うけど、
チーズはさみ揚げも美味しいですよ~

←ぽちっとオネガイシマス携帯用リンク 魚の捌き方 (刺身、料理、レシピ) (・∀・)昨晩はバーボン、ストレートで飲んでスコーシ二日酔い気味だったけど、
昼飯食ったら直ったよ~
良かった~
コメント
たか
キスのチーズはさみ揚げ、中の梅肉とチーズがあっさりしたキスの身によく合うのでしょうね^^/
若干食欲減退ぎみのオレなので、こうした梅とか紫蘇はとってもうれしい食材です^^
いつも参考にさせていただいております^^/
また遊びに来ますね^^
2006/08/09 URL 編集
ブ~ビィ
キスの中に梅肉とチーズを挟み込んで揚げるなんて
手の込んだアイデア料理ですね~。
梅肉にチーズが混ざって美味しそうです。
カリっトロ~って食感ですかねっ
2006/08/09 URL 編集
ひろくん
普通にレンコンの挟み揚げでも美味いのに
梅肉とチーズを挟んじゃうなんて
おっと、よだれが・・・・
2006/08/09 URL 編集
こうちゃん
具がはみ出ないように、海苔で巻くというのが良いアイデアですねー。
ポチ、、です。
はい、先生質問です!
油を切るとき頭を下にするのはどういう理由からですか?尾っぽを下にしちゃいけないんですか??
2006/08/09 URL 編集
龍山マスター
キスの天ぷらは確かに旨いですけど、アクセントで挟み揚げも欲しくなりますね^^
マスターも好きな、チーズと梅肉の組み合わせは最高です!!
二日酔い直って良かったですね。
マスターは最近、お酒が抜けにくくなりました^^;
2006/08/09 URL 編集
ころりん
お魚は頭を下にして油から出すことを初めて知りました!
いつも新たな発見があってためになります!
適当に出してたらいつも油がべとっとついちゃって…。
こうすればいいんですね。
2006/08/09 URL 編集
にゃこ
なんだか、とてもかわいいです。
でも、揚ったら頭は落としちゃうんですね・・・。
ちょっと寂しいかも・・・。
2006/08/09 URL 編集
おもちゃのひろくん
大葉2枚でチーズと種を取った梅肉を包んだのをキスに挟んだ写真がイイです!
旨そうにも程がある!
九州へ飛んで行きそうです!
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
イワシの梅肉巻きとかキムチ巻きも美味しいですよ~
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
よく見るのがイワシを使った冷食ですね~
キスを使うと油物なんですけど、あっさりした感じになっていいですね~
2006/08/10 URL 編集
よね
これまた美味しそうな感じ!!でいいですね~~☆
これはちょっと近々トライしてみたいです。
ボチッ☆
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
レンコンのはさみ揚げも好きだし、茄子のはさみ揚げも好き。
これも美味しいよ~
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
普通は楊枝で留めるんだけど、海苔のほうがイイと思うよ~
頭を下にして油から揚げる訳ですか?
腹にたまった油が口やエラ蓋から流れ出やすくするの~
油から上げると温度が下がっていくよね~
温度が高いうちが油が切れやすいから、
頭を下にして油から上げてるんだよ~
ほんの気休めかも知れないけど気になってね。
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
>二日酔い直って良かったですね。
久しぶりにバーボン飲んだら美味しかったです。
歳と共に酒が抜けにくくなってるようです。
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
油から上げてバットにおいておく時に立てて置くといいですよ。
一味変りますよ~
頭を下にするのは口から油が抜けるようにですね。
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
可愛いんだけど我慢してね~
頭は食べられないの。
頭だけ2度揚げすれば食べられるけど。
海苔巻きキス、カワイイですか?
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
カナーリ美味いですよ~
ほんと、食べさせてあげたいです。
これのイワシバージョンも食べさせてあげたい。
2006/08/10 URL 編集
筋肉料理人
コツは低めの温度でじっくり揚げることですね~
2006/08/10 URL 編集