
∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の料理は厚揚げと長ねぎを使った簡単料理です。厚揚げはオーブントースターでからりと焼き、長ねぎは斜めに切ってフライパンで焼き、それを取り出したフライパンでタレを作ります。焼き上がった厚揚げと長ねぎを皿に盛り、タレをかけて頂きます。そのまま食べると酒の肴にバッチリ!丼飯にのせて丼にしても美味しい料理です。
レシピに入る前に料理教室開催のお知らせです。7月31日日曜日に男性向けの料理教室を開催します。
料理を楽しみたい男性のための
「ひと味違う"オレ"の自慢料理講座」
日時: 2016年7月31日 10:00~13:00(受付9:40~)
会場: 佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ) 3階調理室
佐賀県佐賀市天神三丁目2-11
定員: 20名(先着順です)
参加費: 2000円
連絡先、申し込み: E-mail danjyo@avance.or.jp
電話 0952-26-0011 FAX 0952-25-5591
内容はタイトルの通り、これから料理を楽しみたい男性のための料理講座になっておりまして、メインに「マンガ肉、骨付きスコッチエッグのベーコン巻き」を作り、サラダは「長芋とサラミのシャキシャキサラダ」、副菜に「まぐろとアボカドのわさびしょう油かけ」、スープは「えのきと玉ねぎのさっと味噌汁」、ご飯ものは「にんにく胡椒飯」、デザートに「羊羹でさがんもんフルーツポンチ」を作ります。まだ空きがあるようなので、お近くの方で参加できるって方は、是非ともご応募頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。男性主体の料理教室ですが、女性の方は男子を誘って一緒にオブザーバー参加しちゃってください。申し込みは電話、FAX、Eメール、来館の何れかでお願いします。
ブログランキング投票にご協力をお願いします。投票による不利益は一切ありません。


今日の料理は焼き鳥屋さんの焼き厚揚げ、それもタレ焼きにしたものをイメージして作りました。焼き鳥屋さんの焼き厚揚げは、最初に厚揚げをそのまま炭火で焼き、表面をカリッとさせてからタレを絡めます。だから、タレ焼きにしても食感が良く、煮物のように只、柔らかい食感になりません。これを再現したかったので厚揚げをオーブントースターで焼き、表面の水分を飛ばしてカリッとさせました。これに焼鳥のタレを絡めれば美味しくなるはあずなんですが、しょう油とみりん、砂糖だけのタレじゃ味に深みがないので、長ねぎをフライパンで焼き、そのフライパンでタレを作りました。こうすればフライパンに残った長ねぎの香りと旨味が入りますし、タレを煮詰める時に生姜を入れれば、生姜の香りも入ります。皿に厚揚げと長ねぎを盛り、タレをかければ完成というわけです。そのまま食べてもいいし、丼にしても美味しいです。
焼き厚揚げの焼きねぎ盛り、丼にしても美味しい!材料2人分
厚揚げ 2枚(豆腐半丁分のもの) / 長ねぎ 大きめのもの1本 / サラダ油 大さじ1/2 / 生姜の薄切り 2~3枚 / 糸切り唐辛子、刻み海苔、わさび 適宜
A※
しょう油、みりん、日本酒 各大さじ3 / 砂糖 大さじ1・1/2
※少し多めにしています。「しょう油、みりん、日本酒 各大さじ2 / 砂糖 大さじ1」だと丁度いいか、少し少ないくらいになると思います。
作り方
1)厚揚げはオーブントースターのトレイにのせ、オーブントースター(1000w)で15分焼きます。


2)長ねぎの茎は斜め、1cm幅に切ります。葉の部分は細く切ります。生姜は薄切りです。



3)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、長ねぎの茎の方から焼きます。混ぜながら焼き、焼き目が付いてきたら葉を加え、しんなりしたら取り出します。




4)同じフライパンにAと生姜を入れます。強火で煮立て、フライパンを前後左右に傾けてタレを回しながら煮詰めます。泡が大きくなって、少しとろみがついたら火を消します。



5)皿、もしくは丼飯に切った厚揚げをのせます。上に焼いた長ねぎをのせ、4)のタレをお好みでかけます。


刻みねぎ、あれば糸切り唐辛子をちらしてできあがりです。お好みでワサビを添えても美味しいです。




焼き厚揚げの焼きねぎ盛りの完成です~ 単品、丼、両方食べましたが、どちらもいけます!オーブントースターで焼いた厚揚げはサクッとした食感で、それにあま辛いタレが絡むので、とても美味しいです。焼きネギを一緒に食べると、焼いた長ねぎ独特の甘味と触感が加わり、一層美味しく食べられます。ピリッとさせたい時は一味、七味唐辛子でもいいし、ワサビを添えてもいいでしょう。

筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)
関連記事
台湾風豚丼
海苔豚丼、15分で作れる温泉卵
親子卵かけご飯
レタスのピリ辛ガリマヨ炒め 、 シャキシャキのピリ辛レタス丼
温玉豚丼
牛すじ丼
破竹の親子丼
牛丼
木の葉丼
スパイシートンテキ丼
太刀魚蒲焼き丼
コメント