スポンサーリンク

アジの干物のトースター焼き 、 金印マラソン走りました!

アジの干物トースター11

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~
きょうの料理はアジの干物のオーブントースター焼きです。市販のアジの干物をオーブントースターで焼き、仕上げにハンドトーチを使って焼き目をつけたら出来上がり! それがレシピ?って思われるでしょうが、ここで焼いたアジの干物は只のアジの干物しじゃ無いんです。

金印マラソン

日曜日、10月16日に福岡県福岡市志賀島で開催された金印マラソンに出場してきました。博多湾に浮かぶ小さな半島というか、島が砂州で繋がったような、とっても珍しい島を一周する、10キロマラソンです。

IMG_2318.jpg

IMG_2321.jpg

IMG_2322.jpg

このマラソンに縁あって出走しまして、無事に完走してきました。その金印マラソンの参加賞が下の写真のアジの干物だったんです!

アジの干物トースター01

現地で売ってるアジの干物と同じものですが、私にとっては10キロ走りきった証です。

IMG_2332.jpg IMG_2336.jpg

初めてのマラソン、レースを思い出しつつ、ビール片手に味わいました。金印マラソン出走については、レシピブログの連載に書いてますので、ご覧ください。→筋肉料理人の男子ゴハンレシピ9刷り! & 金印マラソン走りました!

人生初マラソンの記念品、アジの生干しはオーブントースターで焼いて頂きました。食パン2枚を同時に焼けるタイプのオーブントースターを使い、トレイにアルミホイルを巻いて、サラダ油を薄く塗ってアジの干物をのせてやきました。オーブントースターなので、魚焼きグリルのような綺麗な焼き目はつきません。焼き目はハンドトーチの直火で炙ってつけます。


鯵の干物のトースター焼き

材料 2人分

アジの干物 2枚 / 大根 10cm / レモン 1/12個 

作り方

1)大根は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて自然に水を切ります。

2)オーブントースターのトレイに薄くサラダ油を塗り、アジの干物をのせます。オーブントースター1000wで表裏、5分づつ焼きます。尾ひれが焼け落ちないよう、アルミホイルを被せておきます。

アジの干物トースター02
アジの干物トースター04
アジの干物トースター06

3)仕上げにハンドトーチ(バーナー)で炙って焼き目をつけます。大根おろしとレモンを添えて出来上がりです。

アジの干物トースター07

大根おろしにはしょう油をかけ、アジにはレモンを絞って頂きます。

アジの干物トースター19

アジの干物トースター13

アジの干物トースター16

アジの生干しのトースター焼きです。人生初マラソンを思い出しながら頂きました。塩のきいた身をむしって食べ、ビールをぐいっと煽ると、あの時、もうちょっと早めにスパートしとけばとか、最初からもうちょっと飛ばしとけば、もうちょっと順位が良かった・・・・なんて思いつつ、食べ、飲む、晩酌は楽しかったです。アジの干物は割りと短い時間で熱が通ります。オーブントースターなら表裏、5分づつ焼けば十分です。それにハンドトーチで焼き目をつけてやれば美味しく食べられます。



 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)


関連レシピ

ししゃもソテーパセリガーリック07
ししゃもソテーパセリガーリックソース






スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.