スポンサーリンク

ケチャップ多めが美味しい、ナポリタン風ケチャップライス

ナポリタン風ケチャップご飯33

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~
きょうの料理はナポリタン風に味付けしたケチャップライスです。スパゲティ・ナポリタンのようにケチャップで味付けする、どこか懐かしい味のするごはんレシピです。

ナポリタン

ナポリタンと言えば昔懐かしい喫茶店のスパゲティの味。ベタなケチャップ味が懐かしくもほっとする味。しばらく食べないと食べたいなあ・・・なんて思いますよね。今日のレシピはスパゲティナポリタンと同じくケチャップで味付けしたごはんレシピです。具材はウインナーに玉ねぎ、水煮のマッシュルーム。これにチーズを混ぜた炒り卵も入ります。卵が入るのは、ちょっと名古屋風?

今日のレシピで工夫したのは、炒め油を使わずに、マヨネーズで具材を炒めます。マヨネーズの旨味を入れつつ、ご飯がほぐれやすくなるかな?なんて思って使いました。マヨネーズで旨味を入れるのでバターは無しです。そして、卵は炒り卵にして最後に混ぜますが、ピザ用チーズを加えて作ることで、ケチャップライスに旨味とコク、香りを入れます。このチーズはかなり効きます。

ナポリタン風ケチャップライス

材料1人分

温かいごはん 250g / ウインナー 2本 / 卵 1個  / 玉ねぎ 1/5個 / マッシュルーム水煮 30g(小パック1/2) / ケチャップ 大さじ3~4 / ウスターソース 小さじ1 / マヨネーズ 小さじ2 / 鶏がらスープの素 小さじ1/2 / 砂糖 小さじ1/2 / サラダ油 小さじ1 / こしょう、乾燥パセリ 適宜

A
ピザ用チーズ 20g / 砂糖、塩 ひとつまみ

ナポリタン風ケチャップご飯08


つくり方

1)玉ねぎはみじん切りにしましょう。ウインナーは5ミリ幅の輪切りにします。マッシュルーム水煮はザルに上げて水切りしましょう。卵とAを混ぜ合わせておきます。

ナポリタン風ケチャップご飯01ナポリタン風ケチャップご飯02
ナポリタン風ケチャップご飯04ナポリタン風ケチャップご飯05


2)フライパンにマヨネーズを入れて中火にかけます。玉ねぎとウインナーを入れて混ぜながら炒め、玉ねぎに透明感が出たきたら、マッシュルーム水煮、ケチャップ、ウスターソース、鶏がらスープの素、砂糖を加えて混ぜながら炒めます。ケチャップの量はお好みです。大さじ3なら仕上げに塩(分量外)が必要です。ケチャップ大さじ4なら塩はいらないと思います。

ナポリタン風ケチャップご飯09ナポリタン風ケチャップご飯11
ナポリタン風ケチャップご飯12ナポリタン風ケチャップご飯14


3)ケチャップの水分が減ってきたらご飯を入れ、木べらでご飯を切るようにして混ぜます。切るように混ぜることで、ご飯の粘りが出るのを防ぎます。こしょうをお好みで振り、混ざったら火を消しておきます。ケチャップ少なめで作った場合は、ここで塩(分量外)をお好みでふって味付けします。

ナポリタン風ケチャップご飯15
ナポリタン風ケチャップご飯16
ナポリタン風ケチャップご飯17
ナポリタン風ケチャップご飯18


4)少フライパンにサラダ油を入れて強火にかけます。熱くなったら1)の卵液を入れ、すぐに混ぜず、底のほうが固まってきたところで大きく混ぜ、半熟炒り卵になったら、3)のケチャップライスに混ぜましょう。

ナポリタン風ケチャップご飯21
ナポリタン風ケチャップご飯22

皿に盛り付け、乾燥パセリをふってできあがりです。

ナポリタン風ケチャップご飯32

ナポリタン風ケチャップご飯34

ナポリタン風ケチャップご飯42

ナポリタン風ケチャップご飯44

ナポリタン風ケチャップライスの完成です!どこか懐かしい、ほっとする味のケチャップライスです。マヨネーズで炒め、炒り卵にはチーズも入っているので、旨味、香りがいい感じ。ケチャップ強めの味で作り、ほんの少しの砂糖で甘みを入れることで、とっても美味しいケチャップライスになります。是非ともお試しください。


  旨い! ビールつまみ (e-MOOK)
㈱宝島社e-MOOK B5変形版 80p  体680円(税込み734円) 2014年6月21日発売


関連記事



ハヤシオムライス45 
ハヤシオムライス

大根飾り切り29 
とろとろオムライス 誰にでも作れる簡単レシピ 

人気ブログランキングへ  


スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.