


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~
今日は食べ歩き日記です。一昨日、福岡県朝倉群筑前町で開催される「
第12回ど~んとかがし祭」で展示されてる。藁で作った巨大シン・ゴジラを見に行ってきました。その帰りにお隣の福岡県久留米市にある大栄ラーメンに行ってきましたので、それを書かせてもらいます。
藁(わら)で作ったシン・ゴジラがすごい!福岡県朝倉郡筑前町では毎年、「
第12回ど~んとかがし祭」が開催されているそうで、今年は祭りの目玉に「藁で作った巨大シン・ゴジラ」が展示されていると、こちらのニュースで見ましたので、これはぜひ見に行かねば!そう思って嫁さんと一緒に出かけました。会場は筑前町にある安の里公園。自宅から車で30分かからない位のところです。昼飯前に出かけ、見物した後に遠回りし、久留米市によってラーメンを食べて帰ります。
安の里公園まではグーグル先生のマップに教えてもらって到着。駐車場に車を停めてワクワクしながらゴジラに向かいます。すると、遠くにでかいものが見えます。

近づいていくと、



いました、藁で作ったシン・ゴジラです!手前の人との比較でわかると思いますが、でかいです!映画のシン・ゴジラより遥かに小さいですが、本物Tレックス位のサイズはあります。でかい上に作り込みが素晴らしく、何処の職人さんが作ったの?って感じによくできています。

足元から見るとこの迫力です。

よく見ると背中のヒレは稲穂で出来てるようです。この作り込みに感心しながら見物しました。シン・ゴジラは安の里公園の隣の田んぼに立っています。間には小川が流れていて、そこに自衛隊の81式自走架柱橋が展開していました。


やっぱ、ゴジラと来たら自衛隊でしょう。このコラボは素晴らしかったです。
藁で作ったシン・ゴジラの横にはコスモスも植えられていて、とてもきれいな花を咲かせていました。


「
第12回ど~んとかがし祭」は11月5かと6日に開催され、藁で作ったシン・ゴジラの展示は12月初旬まで続けられるそうです。土日は来場者が多いと思いますので、筑前町のHPで交通アクセス、駐車場の確認をしてから行ったほうがいいでしょう。藁で作ったシン・ゴジラは見応え十分でした。
シン・ゴジラを見物した後は腹ごしらえです。筑後川を渡って久留米市に入り、
大栄ラーメンを目指します。大栄ラーメンは西鉄久留米駅の近くにあり、マップで探しながら行けばすぐに見つかります。専用駐車場は無いので隣の有料駐車場に停めますが、大栄ラーメンで1000円以上飲食すれば無料になりますので安心です。下の写真が大栄ラーメンの入り口。

こちらが昔懐かしい駐車場で、車を停めたら受付のおじさんにキーを渡して行きます。

店内に入ると、カウンターにテーブルが3つあります。空いていたので嫁さんと一緒にテーブルに座り、注文を決めます。

私はお勧めのホルモンセット(ラーメン、ホルモン、少めし)、

嫁さんは「山かけラーメン」をたのみました。ここでこの記事を読んでいる多くの方が、
ラーメンに山かけ・・・・・そう思われることでしょう。私も以前はそう思っていました。あり得ない組み合わせだと。ですが、食べてみればわかります、これは有りです。
注文してからセルフサービスのお冷やを飲みながら待つと、程なくして注文したラーメンがきました。

とろりとした濃厚な豚骨スープに大きなチャーシューが浮かび、揚げ脂がちらしてあります。ねぎは中ネギの刻んだ物がたっぷりのせてあります。紅しょうがを自分でのっけ、こしょうをふって頂きます。スープを飲むと実に濃厚!とろみを感じる濃厚な豚骨スープは、久留米ラーメン独特の継ぎ足しで作られたスープです。継ぎ足し、継ぎ足ししながらスープを作るので、スープに店の歴史が詰まっています。思えばこの店に初めて来たのは30年位前です。その頃から濃厚スープでしたから、このスープに懐かしさを感じるのは当然かもしれません。
下の写真はホルモンセットのホルモンです。噛みしめると口の中に柔らかい脂の旨味が広がります。

この店に入って気づくのが、ラーメンを食べてる殆どのお客さんがご飯を一緒に食べてることです。

とろみがあるような濃厚な豚骨スープがご飯に合うんです。行儀悪いのでできませんが麺を食べ終わった丼にご飯を入れ、猫飯にして食べたらさぞや美味かろうと思います。そう思いつつ、ご飯を口に入れてはスープを口に含む。もぐもぐと食べつつ、これが正解だなあと自分で納得しつつ完食しました。

こちらが問題のというか、珍しい山かけラーメンです。山かけはうどん、そばでは普通ですが、ラーメンでやろうって方は少ないと思います。うどん、そばの場合は山かけにすることによって、味が結構変わったりしますが、大栄ラーメンの山かけラーメンは、山芋とろろが入ることで味がマイルドになります。もともとのスープがとろみを感じるほどなので、山芋とろろでスープが濃厚になった感じはしませんが、優しい味になるので食べやすいです。これまたご飯に合うスープだなあ~って感じがします。大栄ラーメンを訪れるものは飯も注文すべし!そんな美味しい豚骨スープでした。
下のリンクは家庭で楽しむインスタントラーメンアレンジです。これもお試しください。

旨い! ビールつまみ (e-MOOK)

筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)
スパイシー焼きラーメン
豆腐ラーメン
マーボーラーメン
タイピーエン
スタミナラーメン
金の麺でカルボナーラ風
金の麺で鍋焼きラーメン
コメント