スポンサーリンク

イカゲソと豆腐のマヨネーズしょう油炒め

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め48

 人気ブログランキングへ


こんにちは~筋肉料理人です!
きょうの料理はイカゲソと豆腐のマヨネーズしょう油炒めです。電子レンジで水切りした木綿豆腐を炒めて焼き目をつけ、そこにマヨネーズとイカゲソ、しょう油タレを加えて炒めます。マヨネーズの効果でイカゲソが柔らかく仕上がり、豆腐にはイカの旨味が入って美味しいです。今回はスルメイカのイカゲソを使って作ったので、肝も入れて作っています。

刺身盛り合わせ01

きょうの料理で使っているイカゲソは、昨日の記事で紹介したスルメイカのゲソを使っています。スルメイカは肝が美味しいイカでして、加熱調理する時は肝を使うといい味がでます。これが酒の肴にバッチリの味なので、スルメイカを使う場合は是非、肝を使って下さい。スルメイカを使わない場合、例えばパックのイカゲソを使う場合は入れなくても大丈夫です。それでも十分に美味しくなるし、お子さんや酒を飲まない方は肝無しの方が食べやすいかもしれません。

スルメイカのゲソの場合、加熱調理する前に下処理が必要です。スルメイカは吸盤が固いので、これを取り除いてから料理します。下処理の方法は→「イカのバター照り焼き」をご覧ください。

イカゲソと豆腐のマヨネーズしょう油炒め

材料 2人分

イカゲソ 120g / 木綿豆腐 1/2丁(200g) / 長ねぎ 1本 / 塩 小さじ1/4 / サラダ油 小さじ1/2 / マヨネーズ 大さじ1 / 一味唐辛子 適宜

A
しょう油、みりん、日本酒 各大さじ1

作り方

1)イカゲソは食べやすく切り分けましょう。長ねぎは茎と葉に分け、それぞれ斜めに薄く切ります。Aは混ぜ合わせておきましょう。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め01
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め02
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め09

※スルメイカの肝がある時は、ぶつ切りにしておきます。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め05


2)木綿豆腐は一口大に切って耐熱ボウルに入れ、塩をふってラップをかけます。電子レンジ(600w)で3分加熱します。※塩をふって電子レンジ加熱することで水切り、下味を入れます。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め03
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め04
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め07


3)フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火にかけます。2)の木綿豆腐を入れて焼き目をつけましょう。軽く焼き目がついたら返して反対側にも焼き目を入れ、長ねぎの茎を入れて一混ぜまします。イカゲソ、あれは肝を入れ、マヨネーズを加えて混ぜながら炒めます。※マヨネーズをイカゲソに絡めて加熱することで柔らかく仕上げます。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め08
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め10
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め11
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め13

マヨネーズがイカゲソに絡んだら、混ぜ合わせたAを回しかけ、水分が飛ぶまで混ぜながら炒めましょう。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め15
ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め16

水分が飛んだらできあがり。お好みで一味唐辛子を振りかけて頂きます。

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め43

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め32

ゲソと豆腐のマヨしょう油炒め38

イカゲソと豆腐のマヨネーズしょう油炒めの完成です! マヨネーズを絡めて焼いたイカゲソは柔らかで美味し買ったです。もm年豆腐は水切り、下味してから焼くので食感しっかり、イカの旨味がマヨネーズと一緒に絡んで美味しく、今回はスルメイカの肝も入れたので、ビールのつまみにバッチリでした。大変、美味しかったです。




 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)

ヤリイカのしゃぶしゃぶ鍋22
ヤリイカのしゃぶしゃぶ鍋

イカと大根のピリ辛炒め06
いかと大根のピリ辛炒め

ゴーヤーとスルメイカのバター19

「旨い!ビールつまみ」発売! & ゴーヤーとイカのしょう油バター炒め

塩ゆでいか13
塩茹でイカ

イカゲソ塩焼き、エリンギ肝炒22 
イカゲソの塩焼き 、 エリンギといか肝のバター焼き

さざえとするめいか刺身06 
さざえといかの刺身盛り

いかげそじゃが25 
イカじゃが、イカゲソとじゃが芋の煮物

サラダ風ヌタ15 
イカゲソのサラダ風ぬた

ゲソとししとうの味噌炒め19 
ゲソとししとうの味噌炒め

スルメイカゴロ焼き64 
スルメイカのゴロ焼き

人気ブログランキングへ  




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.