スポンサーリンク

冷しゃぶ冷やし中華 、 旨い! ビールつまみ (e-MOOK) 重版です!

冷しゃぶ冷やし中華22

 人気ブログランキングへ



こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理は冷しゃぶ冷やし中華です。冷やし中華に冷しゃぶをトッピングし、黒こしょうを効かせたタレで頂きます。黒こしょうを効かせたタレがスパイシーで食欲を刺激します!

  旨い! ビールつまみ (e-MOOK)

レシピに入る前にお知らせです。私のレシピ本「旨い! ビールつまみ (e-MOOK) 」が重版されました!この本はビールをグビグビ飲みたくなる季節に贈る、ビールに合うつまみだけを集めたレシピ集でして、見ただけでビールを飲みたくなるようなレシピを掲載しています。今回、ローソン、ファミリーマート、サンクスK、サンクス、一部の書店さんに再配布されることになりました!今回は大規模な再配布なので、お近くのお店で見かけたら手にとってください。ビールのつまみの本ですが、太りにくい低糖質ダイエットレシピも掲載してます。今年は暑くなるのが早いようなので、ビール片手に美味しい料理を作りましょう!

お知らせの後は料理レシピです。今年は暑くなるのが早いってことで、冷やし中華はじめます!暑い時は普通に中華麺とハムだけの冷やし中華も美味しいですが、それだけでは栄養面で寂しい・・・筋トレやってる僕としては冷しゃぶをのっけてタンパク質とビタミンBを補給、卵は電子レンジで簡単錦糸卵を作ってトッピング、野菜が足りないけど、それは別メニューで食べるとして、一皿でしっかり栄養補給できるようにしました。合わせるタレは市販の濃縮麺つゆベースですが、酸味と甘味を入れ、味噌で旨味を強化!たっぷり黒こしょうとラー油でスパイシーにし、暑い時ももりもり食べられるようにしました!


冷しゃぶ冷やし中華 、 黒こしょうタレでスパイシーレシピ

材料 1人分
豚しゃぶ肉 100g
卵 1個
中華麺(生タイプ) 1玉
きゅうり 1/2本
トマト 1/4個
砂糖 小さじ1/4
塩 ひとつまみ
日本酒 小さじ1
刻みねぎ お好みで

A
3倍濃縮麺つゆ 大さじ3
酢         大さじ1と1/2
砂糖        小さじ1
味噌        小さじ1
すりゴマ      大さじ1と1/2
おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1.4
黒こしょう     小さじ1/2
ラー油       小さじ1/4
ごま油       小さじ1

作り方

1)電子レンジで錦糸卵を作ります。卵をボウルに割り入れ、砂糖、塩、日本酒を入れて混ぜます。平らな皿(直径20cmくらい)にラップを被せ、サラダ油(分量外)を薄く塗って卵液を入れます。これを電子レンジ(500w)で2分加熱すると薄焼き卵になります。固まったらザルに乗せて冷まします(水蒸気が抜けやすいよう)。

冷しゃぶ冷やし中華37

冷しゃぶ冷やし中華38

冷しゃぶ冷やし中華40




2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を説明書の時間茹でます。日本酒(分量外)少々を振り、豚しゃぶ肉を同じ湯でしゃぶしゃぶし、色が変わったら水道水で冷まします。※しゃぶしゃぶした豚肉は氷水で冷ますと固くなるので、室温の水で冷まします。冷めたら水気をしっかり切ります。

麺が茹で上がったらザルにあげ、流水に晒しながら揉みます。冷めて腰が出たらザルにあげ、しっかり水気を切ります。

冷しゃぶ冷やし中華41

冷しゃぶ冷やし中華42

冷しゃぶ冷やし中華44

冷しゃぶ冷やし中華43


3)水気を切っている間に材料を切ります。冷めた薄焼き卵は細く切ります。きゅうりは斜めに薄切りしてから細く切り、トマトは3等分の串型切り(りんごみたいな切り方)にします。

冷しゃぶ冷やし中華46

冷しゃぶ冷やし中華47

冷しゃぶ冷やし中華48


4)タレも混ぜ合わせておきましょう。Aを混ぜ合わせておきます。黒こしょうを多めに入れることで、担々麺のタレみたいな辛味が入ります(担々麺の場合は花椒をつかう)。

冷しゃぶ冷やし中華45


5)盛り付けです。皿に麺、冷しゃぶをのっけます。周囲にきゅうり、トマト、錦糸卵の順に盛り付けます。

冷しゃぶ冷やし中華49

冷しゃぶ冷やし中華51

冷しゃぶ冷やし中華52

冷しゃぶ冷やし中華53

これにタレを掛け、お好みで刻みねぎをちらして頂きます。

冷しゃぶ冷やし中華07

冷しゃぶ冷やし中華01

冷しゃぶ冷やし中華05

冷しゃぶ冷やし中華13

冷しゃぶ冷やし中華25

冷しゃぶ冷やし中華34

冷しゃぶ冷やし中華の完成です! 黒こしょうを効かせたタレをかけて頂きます。黒こしょうを効かせたタレはとってもスパイシー!麺つゆベースに酸味、甘味、味噌の旨味にごまの風味を入れているので、とても美味しいです。これが麺にからむ事で、さっぱりしていながらスパイシー、食欲のない時でももりもり食べられますよ。中華麺は生麺タイプのラーメン用を使いました。冷やし中華を作る時は生麺タイプがやっぱり美味しいですね。



 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)


関連記事


トマトの冷製パスタt44
トマトの冷製パスタ




トマトとキムチの冷製パスタ02
トマトとキムチの冷製パスタ


豚もやし冷やし中華40
豚もやし冷やし中華

鯖缶冷やしラーメン22
鯖缶とオクラの冷やしラーメン

鯖味噌ぶっかけ蕎麦06
 納豆さば味噌ぶっかけ蕎麦

ぶっかけ、とろろ肉そば04 
ぶっかけ、とろろ肉そば

鶏むね肉とキムチの冷やし中15 
しっとり鶏むね肉とキムチの冷やし中華

おろし冷しゃぶ蕎麦20 
おろし冷しゃぶ蕎麦

正麺冷やし中華10 
正麺冷やし中華アレンジ

人気ブログランキングへ  





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.