


こんにちは~筋肉料理人です!
メシ通さんに私の料理レシピが紹介されたのでお知らせです。今週は私の得意な鶏むね肉を使った料理です。 鶏むね肉を丸ごとある調味料に漬け込み、オーブントースターで焼き上げます。鶏むね肉がしっとり柔らかく、旨みたっぷりに焼きあがります。
メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。
今週のテーマは私の得意な鶏むね肉を使った料理です。鶏むね肉を固まりのままある調味料に漬け込み、調味料の効果で柔らかくなったのをオーブントースターで焼き上げます。

鶏むね肉はそのまま小さく切って焼くと、パサパサ、固くなりますが、固まりのまま適度に焼くと、表面はカリカリ、中はしっとり柔らかく焼き上がります。

上の写真はフォークで刺して筋切りした鶏むね肉をポリ袋に入れ、調味料を加えたところです。これの口をとじて揉み、室温で馴染ませた後にオーブントースターで焼きます。この調味料については「メシ通」さんの記事をご覧頂ければと思いますが、このブログの常連さんなら何かすぐにわかると思います(^_^;)
このレシピでは焼く前に粉チーズをまぶして焼きます。粉チーズをまぶすのは旨味をのせる為と、カリッとした食感に焼き上げるためです。


焼きあがったら、10分ほど休ませてから切ります。休ませるのは、熱々の状態で切ると肉汁が溢れ出るためです。肉汁が出るのを防ぐために粗熱をとってから切ります。

切ったら皿に盛り付けます。鶏むね肉を焼く時に、オーブントレイにのせて焼くのですが、トレイには肉汁が出ています。切った鶏むね肉に肉汁をかけると、より美味しく食べられます。



こんな感じで鶏むね肉のオーブントースターチーズ焼きの完成です! 調味料に漬け込み、丸ごと焼いた鶏むね肉ですが、表面はまぶした粉チーズの効果でカリッと香ばしく、中はしっとり柔らかでジューシー!鶏むね肉は焼いたら固いなんて、もう言わせません。このレシピ、本当に簡単に作れるので、メシ通さんの記事を是非、ご覧ください。
【知らなかった】タバスコで肉を○○○に! 噂の筋肉料理人の「鶏むね肉のチーズ焼き」
コメント