名前 メール 件名 本文
スポンサーリンク
2006/09/24 URL 編集
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人 藤吉和男
藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。著作権は放棄しておりません。コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。お友達のお店です。安心、信頼のバイク屋さん。
コメント
三毛猫
2006/09/24 URL 編集
流音
カラフルで豪華版です!
おかずの一番手前(画像では下方?)に
はいっているのは何ですか?(・▽・)
2006/09/24 URL 編集
にゃこ
気になる成績は????。
お弁当、いいなぁ。
私も誰かに作って欲しいです。
フタをあける瞬間がドキドキなんですよね。
2006/09/24 URL 編集
龍山マスター
今日はこちらも良いお天気で
気持ちのイイお天気でした。
まさに運動会日和ですね!
筋肉料理人さんお手製のお弁当ですか?
お天気も良いしお弁当も最高に美味しかったでしょうね^^
2006/09/24 URL 編集
おもちゃのひろくん
いい天気に恵まれて良かったですね!(^o^)
2006/09/24 URL 編集
リルアンジュ
良いお天気でよかったです。
お子さんも活躍したでしょう!!
一番の楽しみのお弁当を食べてね…\(^o^)/
ビールも美味しかったのではないですか?
2006/09/24 URL 編集
ひろくん
残念ですが、
太巻きセット2人前お願いしますヽ(^o^)丿
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
巻き寿司って食べ始めると止まりませんね~
オムライスは日々修行ですよ~
最初は気合を入れて特訓した方がいいかも?
フライパンは鉄がお勧めです。
はまるなら、専用を用意することをお勧めします。
職人さんでも専用フライパンじゃないと厳しいんですよ。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
日差しで見えにくいようです。
うちの子供は何故か、玉子焼き、肉団子に鶉の卵、
ウインナーが好きなんです。
普通ならエビフライとか唐揚げが入っているんですけど、
不思議なんです。
嫁さんが少し海老アレルギー持ってるからかも?です。
今回は太巻きも作りました。
弁当に巻き寿司はイイですね。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
成績は、上の子供がかけっこで2回1等賞でした。
上の子は走るのが苦手なんで喜んでましたね~
自信になったようで良かったです。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
今回はワタシ(・∀・)が太巻きを巻いたんで、
特に嬉しそうでしたよ。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
弁当は嫁さんとの合作で、巻き寿司を私が作りました。
弁当タイムはピクニックみたいで良かったですよ。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
弁当は美味かったですよ。
お弁当に巻き寿司っていいですね。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
>お子さんも活躍したでしょう!!
そーなんですよ、上の子供は運動神経が鈍いんですが、
今回はかけっこで2回1番になって、そりゃ~もう喜んでました。
自身にもなったようで良かったです。
ビール飲みましたよ、周りでもチラホラ飲んでいました。
天気が良かったんで、本当に美味しかったです。
2006/09/25 URL 編集
筋肉料理人
サンマ太巻き一丁!!
美味しかったですよ~
写真がね、何せ周りに人がいたんで、
沢山撮れなかったのが残念です。
天気が良いと、外でご飯食べるの美味しいですね。
2006/09/25 URL 編集