スポンサーリンク

イタリアン卵スープ、簡単、ふわふわスープ

イタリアン卵スープ004

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~ きょうの料理はイタリアン卵スープです。卵スープなのにイタリアン、何処がイタリアンかと言えば、溶き卵にパン粉と粉チーズを混ぜてスープに落とします。こうすることで卵がふわっとした感じに固まり、いつもの卵スープとは一味違う仕上がりになります。

卵スープと言えばまず思い出すのが中華風の卵スープです。スープに水溶き片栗粉でとろみをつけ、そこに溶き卵を糸をひくように垂らすと、ふわふわの卵スープになります。これが定番かと思いますが、イタリアン卵スープでは溶き卵にパン粉と粉チーズを混ぜるんです。パン粉を混ぜた溶き卵は、熱いスープに落とすとふわふわに固まります。

イタリアン卵スープ

材料 4人分
卵       2個
パン粉     大さじ8
粉チーズ    小さじ2
固形スープの素  2個
水       720ml
黒こしょう、乾燥パセリ  適宜

作り方
1)ボウルに卵を割り入れ、パン粉と粉チーズを混ぜます。

イタリアン卵スープ014

イタリアン卵スープ015
 

2)鍋に水と固形スープの素を入れて火にかけます。沸騰したら弱火にし、1)をスプーンですくって少しづつ入れます。入れたらすぐに混ぜず、卵液が浮いてからお玉で静かに混ぜ、大きな塊をほぐしたら火を消します。

イタリアン卵スープ019

イタリアン卵スープ022

カップにスープを注ぎ、黒こしょうと乾燥パセリをふってできあがりです。

イタリアン卵スープ005

イタリアン卵スープ007

イタリアン卵スープ008

イタリアン卵スープ010

イタリアン卵スープの完成です! パン粉を混ぜた卵はふわふわに固まり、初めて食べると「パン粉で卵がこうなるのか~」と驚くと思います。感じとしては「ふわふわ卵の具だくさんスープ」です。これに粉チーズの香りが入り、黒こしょうの風味が味をしめます。洋風のスープですが、色々な料理に合いますので、お試しください。




関連動画

 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)







 

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.