スポンサーリンク

メシ通!【ダブルとろ~り!】チーズタッカルビ風キムチ鍋

チーズタッカルビ風キムチ鍋060

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~ メシ通さんのレシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回の料理はキムチ鍋です。寒い時にキムチ鍋は美味しいですよね。そのキムチ鍋を流行りのチーズタッカルビ風にアレンジします。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


寒い時にぴりっと辛いキムチ鍋は美味しいです。そして今はチーズタッカルビがブレイク中なので、キムチ鍋をチーズタッカルビ風にアレンジしました。タッカルビは鶏肉の韓国風焼肉なので、鶏肉には鶏むね肉を使います。鶏むね肉はそのまま使うと固くなるので、固くならないように下処理します。

チーズタッカルビ風キムチ鍋095

チーズタッカルビ風キムチ鍋097

チーズタッカルビ風キムチ鍋105

タッカルビ風キムチ鍋なので野菜はキャベツと玉ねぎがメインです。タッカルビ風なので最初に鶏むね肉と白菜キムチを炒めてから作ります。

チーズタッカルビ風キムチ鍋107

チーズタッカルビ風キムチ鍋111

チーズタッカルビ風キムチ鍋113

白菜キムチを炒めて旨味を出すのがポイント。ここに水を入れ、沸騰したら野菜、サイコロに切った餅を入れます。餅は丸餅でも切り餅でもOK.韓国餅の代わりに入れます。味付けは濃縮めんつゆのみですが、キムチの旨味があるのでこれでOK。

チーズタッカルビ風キムチ鍋115

チーズタッカルビ風キムチ鍋121

チーズタッカルビ風キムチ鍋014

チーズタッカルビ風キムチ鍋019

青菜を入れ、餅が柔らかくなったらチーズを投入します。

チーズタッカルビ風キムチ鍋021

チーズタッカルビ風キムチ鍋028

チーズが溶けたらできあがり。とろりと溶けたチーズに鶏むね肉を絡めて頂きます。

チーズタッカルビ風キムチ鍋035

チーズタッカルビ風キムチ鍋039

チーズタッカルビ風キムチ鍋044

チーズタッカルビ風キムチ鍋057

柔らかい鶏むね肉にチーズが絡み、キムチの旨味も合わさって美味しいです。鶏むね肉も美味しいけど野菜も美味い。

チーズタッカルビ風キムチ鍋051

具を食べ終わった締めは雑炊です。ご飯を入れ、卵液を流しかけます。

チーズタッカルビ風キムチ鍋064

チーズタッカルビ風キムチ鍋065

チーズタッカルビ風キムチ鍋067

チーズタッカルビ風キムチ鍋071

チーズタッカルビ風キムチ鍋075

チーズタッカルビ風キムチ鍋079

チーズタッカルビ風キムチ鍋081

卵半熟で食べると、これがメインでいいんじゃない?そんな美味しさでした。レシピはメシ通さんをご覧ください。



白菜は高いから白菜キムチが狙い目。フライパン1枚で「鶏むね肉のキムチ鍋」【チーズ増量中】



関連動画












スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.