スポンサーリンク

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き、ガーリックパウダーの使い方

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き025

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~
今日の料理は鶏むね肉のガーリック酒塩焼きです。鶏むね肉をブロックのまま塩とガーリックパウダー、黒こしょうで味付けし、日本酒に漬け込んでから焼きます。とってもシンプルな味付け、下処理なのですが、鶏むね肉があっと思うような柔らかさ、美味しさに焼き上がります。

鶏むね肉

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き034

鶏むね肉は安くて低カロリー&高タンパク質の大変、素晴らしい鶏肉なのですが、加熱するとパサパサ、固い、旨味が少ないなどと言われ、身体に良いのはわかっているけど鶏もも肉を選んでしまう・・・そんなご家庭が多いと思います。加熱すると固くなるのは鶏むね肉の身自体に脂が少ないこと、加熱しすぎると身が縮んで水分が押し出されてしまうことなどが原因としてあります。身の脂が少ないのは良いとこなので、適度に加熱し、水分を逃さないように料理するといいです。その一つの方法が塊のまま加熱することです。塊のまま料理すれば表面性が小ないので水分が逃げにくくなります。今日の料理ではオーブントースターを使って加熱し、加熱後はそのままオーブントースターに入れておくことで余熱でしっかり中心まで熱を入れます。

ガーリックパウダー

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き039

ガーリックパウダーは洋食でよく使われるスパイスです。名前の通り、にんにくパウダーなのですが、これが肉料理と相性がいいのです。ガーリックパウダーを肉にふって香り付けし、塩コショウで焼くだけで美味い。フレッシュのおろしにんにくで香り付けしたり、ガーリックオイルで焼いて香り付けって方法もありますが、私的にはガーリックパウダーをふったほうが断然美味しく感じます。上の画像のガーリックパウダーは顆粒タイプなので、普通のガーリックパウダーより使いやすくてお薦めです。

日本酒、清酒

肉料理の下処理に日本酒を使うと、日本酒の効果で肉が柔らかくなります。今回は味付けした鶏むね肉をポリ袋に入れ、ここに日本酒を入れて室温に30分から1時間置いて焼きます。漬け込んだ後の鶏むね肉は手で触ると、凄く柔らかくなっているのがわかります。日本酒には肉を柔らかくする効果の他に臭み消し、旨味を入れる、焼き色を良くする効果もあります。


鶏むね肉のガーリック酒塩焼き、ガーリックパウダーの使い方

材料2~3人分
鶏むね肉        1枚(300g)
塩             小さじ1/2
鶏ガラスープの素   小さじ1/3
黒こしょう、ガーリックパウダー 適宜
日本酒          大さじ1/2
オリーブオイル     小さじ1
付け合せのミニトマト、パセリ、練りからし 適宜

作り方
1)鶏むね肉はフォークで全体を刺して筋切りします。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き035


2)鶏むね肉の全体に塩、鶏ガラスープの素、ガーリックパウダー、黒こしょうをふります。ガーリックパウダーと黒こしょうは満遍なくまぶす感じです。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き036

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き037

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き039

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き038

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き040

これをポリ袋に入れて日本酒をかけます。口を閉じて軽くもみ、室温で30分から1時間馴染ませます。※こうすることで日本酒を馴染ませ、肉の中心温度を室温まで上げます。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き041

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き042

1時間後の漬け込んだ鶏むね肉です。触ると凄く柔らかくなっているのがわかります。クニャクニャです。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き043

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き045


3)オーブントースターかオーブンで焼きます。オーブントレイにアルミホイルを被せ、上に鶏むね肉の皮を上にしてのせます。オーブントースター(もしくはオーブン)を250℃に予熱し、15分焼きます。途中、焦げすぎる時は上にアルミホイルを被せて焦げ防止をします。加熱後はそのままオーブントースターに5~10分入れておき、余熱で熱を入れます。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き046

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き047

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き050


4)切って盛り付けます。加熱した鶏むね肉が手で触れるようになってから切ります(熱いうちに切ると肉汁が流れ出るので注意)。お好みの厚みに切って下さい。包丁を前後させながら切ります。ミニトマト、パセリ、練りからしを添えます。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き001

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き052

オーブントレーには肉汁がたまっています。これをかけるとより美味しく食べられます。

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き054

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き055

鶏むね肉のガーリック酒塩焼きの完成です!

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き005

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き008

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き010

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き021

鶏むね肉のガーリック酒塩焼き032

箸でつまんだだけで身が柔らかいのがわかります。食べると柔らかいだけでなくジューシー!そしてにんにくの風味が効いて旨味が強くて美味しいです。食べた後、思わず「うまいなあ」と声が出ました。鶏むね肉は皮付きでも脂が少ないので、とてもあっさりしています。レシピでは2~3人分にしていますが、男性なら1枚食べちゃうと思います。筋トレ後の食事としてもお薦めです。




関連動画





  旨い! ビールつまみ (e-MOOK)
㈱宝島社e-MOOK B5変形版 80p   本体680円(税込み734円) 2014年6月21日発売

 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)







スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.