スポンサーリンク

鶏団子の四川風春雨炒め

鶏団子の四川風春雨炒め011

 人気ブログランキングへ


こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~
今日の料理は鶏団子の四川風春雨炒めです。鶏ひき肉を使って肉団子の種を作り、豆板醤を効かせたスープで熱を通し、最後に春雨とにんにくの芽を入れて仕上げます。豆板醤の辛味がきりりと効いた肉団子と、鶏の旨味を吸った春雨が美味しい、ビールがいける料理です。

四川風の料理とは豆板醤やラー油、山椒等の辛味と香りのある調味料を使った料理のことで、きょうの料理では豆板醤のピリ辛をキリリと効かせて作りました。鶏団子は鶏ひき肉と長芋すりおろし、調味料をしっかり練ることで、ふんわり柔らかい食感にしました。そして肉団子の種をスープに落として煮ることで、鶏の旨味がスープに入ります。そして、仕上げに入れる春雨にその旨味を吸わせます。こうやって作った鶏団子を春雨と一緒に食べると美味しいですよ!

鶏団子の四川風春雨炒め

材料4人分

鶏ひき肉        300g
春雨           60g
にんにくの茎     1/3束
長ねぎ         1/4本
生姜           1かけ
豆板醤(トウバンジャン)  大さじ1/2
ごま油        小さじ2

A
長芋のすりおろし   50g
片栗粉         大さじ1
日本酒         大さじ1
塩            小さじ1/4
砂糖           小さじ1/4
山椒粉、黒こしょう  適宜

B
水                   2カップ
しょう油、オイスターソース、酢 各小さじ2
砂糖                 小さじ1と1/2
鶏ガラスープの素         小さじ1

作り方
1)鶏団子の種を作ります。鶏ひき肉をボウルに入れ、Aを加えて練ります。練り始めはゆるい感じですが、しっかり練ることで滑らかになり、粘りが出ます。気長に練ってください。

鶏団子の四川風春雨炒め049

鶏団子の四川風春雨炒め050

鶏団子の四川風春雨炒め051

鶏団子の四川風春雨炒め052


2)にんにくの茎は4~5cmに切ります。しょうがは薄切りにし、それを細く切ってから、みじんに切ります。長ねぎは茎に十字の切れ目を入れ、それを5ミリ幅に位に切ります。

鶏団子の四川風春雨炒め044

鶏団子の四川風春雨炒め041

鶏団子の四川風春雨炒め042

鶏団子の四川風春雨炒め043

鶏団子の四川風春雨炒め045


3)春雨はたっぷりの熱湯に2~3分漬けて戻し、冷水にさらして冷ましたら、ザルにあげておきます。

鶏団子の四川風春雨炒め047

鶏団子の四川風春雨炒め048


4)フライパンにごま油と生姜のみじん切り、豆板醤(トウバンジャン)を入れて弱火にかけます。豆板醤が煮立ち、ごま油が赤くなったらBを加えます。中火で沸騰させます。

鶏団子の四川風春雨炒め053

鶏団子の四川風春雨炒め054

鶏団子の四川風春雨炒め056

沸騰したら鶏団子のタネを一口大に丸めて入れます。手にサラダ油を塗り、タネをつかんで親指と人指の間から押出し、スプーンで掬ってフライパンに入れます。スプーンにも薄くサラダ油を塗っておくとくっつきません。

鶏団子の四川風春雨炒め058

鶏団子の四川風春雨炒め060

鶏団子の四川風春雨炒め061

鶏団子の四川風春雨炒め064

鶏団子の四川風春雨炒め066

軽く沸騰する火加減で6~7分、混ぜながら煮て熱を通します。春雨とにんにくの芽を入れ、中火で煮込んで春雨にスープを吸わせ、水分を飛ばします。

鶏団子の四川風春雨炒め069

鶏団子の四川風春雨炒め073

鶏団子の四川風春雨炒め074

水分が殆どなくなったら長ねぎを加えて混ぜます。

鶏団子の四川風春雨炒め078


皿に盛り付けてできあがりです。

鶏団子の四川風春雨炒め028

鶏団子の四川風春雨炒め020

鶏団子の四川風春雨炒め022

鶏団子の四川風春雨炒め025

鶏団子の四川風春雨炒め040

鶏団子の四川風春雨炒めの完成です!長芋入りの鶏団子は柔らかで、豆板醤の辛味がキリリと効いて美味しいです。春雨を一緒に食べるとオイスターソースと鶏の旨味がしっかり効いてるのがわかります。この料理はスープで鶏団子のタネを煮て、そのスープを春雨に吸わせるのがポイントです。ビールもご飯もいけるレシピです。

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.