スポンサーリンク

レシピブログ、余った刺身の漬け納豆丼、正月に余った刺身をリメイク

余った刺身漬け納豆丼010

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~レシピブログさんの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは余った刺身の漬け納豆丼です。自宅で会食する時、料理って少し多めに用意することが多いと思います。そんな時に刺身が余ったらどうする?そのままでは翌日に生属するのは難しいです。ならば火を入れた料理にすればいいのですが、漬けにして翌日も生食することができます。

190101正月膳008

上の画像が我が家の今年の正月の食卓です。刺身はこんな感じで用意しました。

刺身盛り合わせ011

楽勝で食べきると思ったんですが、意外にも売れ残ってしまったので、その日のうちにしょう油タレに漬け込んで漬けにしました。

余った刺身漬け納豆丼021

上の画像が一晩、漬け込んだ状態です。真っ黒に見えますが、タレから刺身を引き出すとこんな感じ。

余った刺身漬け納豆丼024

しっかり味がしみて、旨味が凝縮されています。これと納豆を一緒に丼飯にのっけます。納豆は海苔の佃煮を混ぜることで味付けと、海苔の風味で納豆の臭みを消します。

余った刺身漬け納豆丼022
余った刺身漬け納豆丼023

これらを丼飯にトッピングです。

余った刺身漬け納豆丼025
余った刺身漬け納豆丼027
余った刺身漬け納豆丼028

余った刺身漬け納豆丼017

余った刺身漬け納豆丼016

余った刺身漬け納豆丼020

こんな感じで余った刺身の漬け納豆丼のできあがりです。味は説明不要、激ウマ!白いご飯をこんなに美味しく食べられるものがあるのか?ってなもんです。簡単に作れますので、レシピはレシピブログさんの連載をご覧ください。→余った刺身の漬け納豆丼


関連動画








スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.