


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~メシ通さんの
レシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回作ったのはレンチンもやしの辛子明太子和えです。もやしとエノキダケをレンジ蒸しし、辛子明太子と和えます。しゃきしゃきの食感と辛子明太子の旨辛で酒がいける一品です。
メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。

コスパ食材のもやしとエノキダケをレンジ蒸しし、

3倍濃縮麺つゆで「しょうゆ洗い」し、余分な水を出して下味をつけて冷まし、


辛子明太子、刻み大葉、ぽん酢しょう油で和えます。




こんな感じでまず一品。

レンチンした後に、しょう油洗いで余分な水気を出すので、辛子明太子の旨味、辛味がガツンときいた、しゃきしゃきの食感になります。もやしとエノキダケですが、かなり美味いです。同じ下処理をしたものを、マヨネーズベースで味付けしたアレンジがこちら、

マヨネーズで味付けした方も、もちろんいけます。そして、これをパスタアレンジするレシピも紹介しています。

このパスタアレンジが思ったより、ずっと美味しかったです。パスタを茹でて濃縮めんつゆで味付けし、それにレンチンもやしをトッピングするのですが、もやしとえのきの食感がパスタに合う合う。こりゃ~美味いと思いつつ食べました。レシピはメシ通さんの連載をご覧ください。
【レンジで4分半】2人分作っても1人で食べ切れちゃう「レンチンもやしの辛子明太子和え」の作り方【筋肉料理人】
コメント