


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理は冷しゃぶ油そうめんです。茹でたそうめんにごま油をまぶし、冷しゃぶをトッピング、市販の麺つゆをかけて頂きます。食欲の落ちる暑い時期におすすめの料理です。
冷蔵庫に豚こま肉とニラがあったので、ある材料でぱぱっと作りました。豚こま肉は脂が少ない部位だったので、しゃぶしゃぶにする前に片栗粉をまぶしています。こうすることで表面に膜ができ、パサツキを抑えることができます。茹でたそうめんにはごま油をまぶし、少量の麺つゆでも麺がほぐれやすくなるようにしました。麺つゆの量が少なくても食べやすいので減塩になるし、ごま油の風味で美味しくなります。
冷しゃぶ油そうめん材料1人分
豚こま肉 80g
そうめん 1~2束
ニラ 1/2束
ごまドレッシング 大さじ1
3倍濃縮麺つゆ 大さじ1
ごま油 小さじ1
刻みねぎ、七味唐辛子 適宜
A
日本酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
作り方
1)ニラは根本を輪ゴムで巻いておきます。豚こま肉はボウルに入れ、混ぜ合わせたAを絡めておきます。




2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、ニラの根本を先につけ、根本が柔らかくなったら全体をつけます。緑鮮やかになったら引き上げ、冷水で冷まし、水気を手で絞り、5cm位の長さに切っておきます。



3)同じ湯に豚こま肉を1枚づつ入れ、色が変わったら、室温の水につけて冷まします。ほの温かいくらいでザルにあげて水気を切ります。※冷水で冷ますと肉が固くなります。





水気が切れたらボウルに入れてごまドレッシングをまぶし、ニラと混ぜておきます。


4)またまた同じ湯でそうめんを茹でます。湯にはアクが浮いているので、一度沸騰させてアクをすくってから茹でるといいです。2分茹でたらザルにあげ、流水に晒しながら揉みます。腰が出たら水気を切り、ごま油をかけて混ぜたら皿に盛ります。




そうめんの上に3)を盛り付け、お好みで刻みねぎをちらし、七味唐辛子をふります。


3倍濃縮麺つゆ大さじ1と水大味2を混ぜ、かけてから頂きます。


冷しゃぶ油そうめんのできあがり!ごま油をまぶしたそうめんは普通に食べるより食感がいい感じです。麺のほぐれがいいので食べやすく、ごま油でコクがあります。片栗粉をまぶして茹で、ごまドレッシングで和えた豚しゃぶは柔らかく、酸味のあるごまの風味がとても良く、そうめんと一緒に食べると美味しかったです。そうめんの量は女性なら1束、男性なら2束かな?
コメント