スポンサーリンク

メシ通!きゅうりのにんにく味噌漬け

きゅうりのにんにく味噌漬け011

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~ メシ通さんのレシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回、作ったのはきゅうりのにんにく味噌漬けです。きゅうりを板ずりし、味噌タレに漬け込みます。漬け込んだ翌日から美味しく食べられる、簡単漬物です。夏野菜と言えば、きゅうりです。今年は天候不順で、ちょいと高めですが、例年なら今の時期、安くて美味しいきゅうりが店に並んでいます。そんな時に作りたいのが漬物です。きゅうりはタレに漬かりやすいので漬物にしやすいです。塩、しょう油、味噌、酢、砂糖、身近な調味料で漬物が作れます。作り方は超簡単です。まずはきゅうりを板ずりします。

きゅうりのにんにく味噌漬け071
きゅうりのにんにく味噌漬け079

板ずりとは塩をふって、手で押さえながらまな板の上を転がすことで、こうすることで皮が柔らかくなり、味がしみやすくなります。塩を洗い流してポリ袋に入れ、味噌たれの材料を入れます。味噌、昆布、削り節、おろしにんにく、タカノツメ、みりんです。

きゅうりのにんにく味噌漬け084
きゅうりのにんにく味噌漬け093
きゅうりのにんにく味噌漬け093
きゅうりのにんにく味噌漬け096
きゅうりのにんにく味噌漬け099

漬け込んで翌日から食べられますが、下の画像で2日めです。きゅうりから水分が出て味噌タレがゆるくなっています。

きゅうりのにんにく味噌漬け108

きゅうりを取り出し、表面の味噌を拭き取ってから切って盛り付けます。

きゅうりのにんにく味噌漬け009

きゅうりのにんにく味噌漬け012

きゅうりのにんにく味噌漬け014

きゅうりのにんにく味噌漬けの出来上がりです。きゅうりに味噌と昆布、削り節の旨味が入り、カリカリの食感で美味しいです。これだけでお酒が飲めますし、ご飯にも合います。ご飯に合うので、お握りにもしてみました。ご飯に刻んだきゅうりのにんにく味噌漬け、削り節、すりごまを混ぜます。

きゅうりのにんにく味噌漬け116
きゅうりのにんにく味噌漬け113
きゅうりのにんにく味噌漬け122

これをお握りにします。

きゅうりのにんにく味噌漬け058

これまた美味しいです。味噌の風味ときゅうりの食感がいい感じ。お酒を飲んだ後の締めにも良ければ、お弁当にもいい感じです。きゅうりのにんにく味噌漬け、詳しい作り方はメシ通さんを御覧ください。


メシ通 きゅうりのにんにく味噌漬け」を作ったら、箸が止まらないにも程がある【筋肉料理人】



関連動画












スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.