スポンサーリンク

レシピブログ連載、ごまさば

パック刺身でゴマサバ001

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~レシピブログさんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは博多の郷土料理、ごまさばです。「ごまさば」は鯖の刺身をしょう油、みりん、ごま等で漬けにしたもので、鯖が旬を迎える10月から1月にかけて、九州で食べると忘れられないような美味しさです。私が住んでいる佐賀県でも今の時期になると普通に鯖のさし身が売っているので、パックの刺身を使って作りました。

パック刺身でゴマサバ010

半額なのは筋トレ後にスーパーに行ったから、21時過ぎに買いました。半額シールはついていますが、普通に刺し身で食べられます。

パック刺身でゴマサバ014

これをしょう油、みりん、すりごまのタレに漬け込みます。

パック刺身でゴマサバ015
パック刺身でゴマサバ021

15分くらい冷蔵庫で馴染ませたら、もうできあがり。

パック刺身でゴマサバ022
パック刺身でゴマサバ025

皿に盛り付けて頂きます。

パック刺身でゴマサバ006

パック刺身でゴマサバ009

ごまさばは、鯖の刺身をたれに漬け込むだけで簡単に作れます。ですが、その美味しさは酒呑みも、酒を飲まない人も夢中になる美味しさです。レシピって言うほどのものじゃありませんが、レシピブログさんの記事をご覧ください。

レシピブログ  パック刺身で「ごまさば」福岡の郷土料理





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.