名前 メール 件名 本文
スポンサーリンク
2006/12/20 URL 編集
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人 藤吉和男
藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。著作権は放棄しておりません。コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。お友達のお店です。安心、信頼のバイク屋さん。
コメント
さとるっぺ
一般的に考えると、
・光(ADSL)モデムの不具合
・回線自身の不具合
・アクセスポイントの不具合
ってとこでしょうか。
設定回りを変更されてないのであれば、
プロバイダに問い合わせてみては如何でしょうか?
2006/12/20 URL 編集
飛香庵
こちらからは、入れるのに?
そんな事もあるのですねぇ・・・
2006/12/20 URL 編集
Jun
飛んできました!
・・・・・・・・でも・・・・
何の力にもなれそうにないです。
すみませんm(_ _)m
2006/12/20 URL 編集
ひろくん
そう言えば、日曜日まで普通に送信出来た
コメントが連休明けの今日送信しようと
クリックすると
「投稿の確認」?なる別ウィンドウが開き
その画面よりOKし始めてコメント投稿出来ますが
これって僕のPCだけなんでしょうか?
2006/12/20 URL 編集
龍山マスター
昨日あまりにも凄い盛りつけ見せられたので
アクセスが集中しすぎたのでは・・・
なんて冗談ですけど
プロバイダに確認してみて、問題ないようなら
ネットワーク機器の方を再起動してみては?
2006/12/20 URL 編集
おもちゃのひろくん
更新、お休みか~。
早くPCの調子が良くなるといいですね。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
事務所のPCを自宅のモデムに繋いだら接続できました。
どうやら、モデムか回線の不具合のようです。
明日、モデムの設定を見てみることにします。
ありがとうございました。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
何だか、年末だというのに祟られてます。
明日には何とか復活させたいです。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
トラブルは何時ものことなんです。
私、PCの事、詳しくないのに横着な使い方するから、
ちょくちょく、おかしくなるんですよ。
ご心配掛けてすいませんでした。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
FC2のセキュリティ対策かも知れませんね。
最近、スパムコメントが増えてましたから。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
明日、モデムを再設定してみます。
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
明日は何とかしたいですね。
2006/12/21 URL 編集
JOHNNYmonk
最近私にもさっぱり接続が出来なくなっちゃったことがありましたよ。
さんざ調べて色々対策したけど全然だめで、プロバイダさんのサポセンに電話しました。
とても丁寧な方で、一緒に一生懸命対策を考えてくれました。 たぶん1時間ぐらい話してたと思います。
で結局彼にもわからずじまいで、残念そうに「通信屋さんの方にも聞いてみてくれ」って言われ、そっちにかけました。
かなり待たされやっとつながり、症状とプロバイダさんと行った対処法を全て話し、どうしたらいいでしょう、と泣きつきました。
。。。
なんてこたない、料金不払いで止められてただけってオチなんですけどね。
3時間ほど無駄な時間をついやしたので、先に聞けばよかったととても思いました。
きんにくさんもどうしょうもなかったら聞いてみるといいですよ。
けっこう親切ですよ、サポセンの人。(d*on限定。。。)
2006/12/21 URL 編集
筋肉料理人
どうやら、モデムか回線の不調だったようです。
昨日はPCのリストアまでしようと思いましたが、
思いとどまって良かった。
ですが、不具合の記事も、皆さんの温かい気持ちに触れられて
嬉しかったですよ(・∀・)ノ
2006/12/21 URL 編集