


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~きょうの料理ははんぺんの明太マヨネーズ焼きです。はんぺんを一口大に切り、ブロッコリー、ミニトマトと一緒にグラタン皿に入れ、明太マヨネーズをかけてオーブントースターで焼きます。超簡単に作れて意外に美味しい、コスパよし、低糖質なおつまみです。
はんぺんって、私にはイマイチ、馴染みのない食材なんですが、スーパーに行くと必ず並んでいるのでたまに使います。はんぺんのいいところは、まず安いところ。そして、焼いても煮ても使えて、自家製練り物を作るときの増量剤にもなる。先日は鍋の具にもしました。お手軽でコスパのいいはんぺんですから、できるだけ手軽に美味しく食べたい。今日のレシピはそんなレシピです。
はんぺんの明太マヨネーズ焼き材料1人分
はんぺん 1枚
ブロッコリー 60g
ミニトマト 5個
サラダ油 適宜
A
マヨネーズ 40g
辛子明太子 20g

作り方
1)はんぺんは大きめのサイコロに切ります。グラタン皿に薄くサラダ油を塗って入れます。


2)ブロッコリーは茹でたものを使います(冷凍解凍でもいいです)。はんぺんと同じくらいの大きさに切ります。ミニトマトは半分に切りましょう。切ったら、グラタン皿に入れます。


3)Aを混ぜ合わせて、明太マヨネーズを作ります。辛子明太子はほぐしてから混ぜましょう。ここではめんたいチューブを使っています。2)にかけて、オーブントースター1000w(250℃)で12~3分焼きます。※焼き目がつきやすいので、焼き目がついたら、それ以上焦げないように上にアルミホイルを被せるか、途中で温度を下げて焼きましょう。






焼き上がったら、熱いうちに頂きます。




はんぺんの明太マヨネーズ焼きの完成です! 明太マヨネーズの濃厚な旨辛味ではんぺん、ブロッコリーを美味しく食べられます。明太マヨネーズには焼き目がついていて、それがまたいい感じ。そして後口の辛さがビールのつまみに良かったです。はんぺん自体も焼いただけで、結構、美味しいですが、明太マヨネーズの旨味が入ると違いますね。お手軽で美味しかったです。
関連動画
コメント