


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~きょうの料理はニラ玉ペペロンチーノです。イメージとしては、ニラ入りの釜玉ペペロンチーノとでも言いましょうか、ニラ入りのペペロンチーノを作り、それに卵液を絡めます。味付けは2倍濃縮めんつゆなので和風です。って事で、ニラ玉ペペロンチーノです。
ニラ玉ペペロンチーノ材料1人分
卵 2個
パスタ 100g
ニラ 1/2束
にんにく 1/2かけ
タカノツメ 1/2本
2倍濃縮めんつゆ 大さじ1
塩 適宜
オリーブオイル 大さじ1
作り方
1)パスタを茹でます。1リットルの湯を沸かし、説明書に記載された時間茹でてください。

2)卵は溶いておきます。ニラは4~5cmに切って、根本を別にしておきます。タカノツメは細かい小口切り。にんにくはみじん切りにします。





3)フライパンにオリーブオイル、にんにく、ニラの根本を入れて中火にかけます。※ここで、にんにくとニラの根本をしっかり炒め、香りを出します。


ニラの香ばしい香りがしてきたら、タカノツメ、ニラの葉を入れて、さっと炒めます。パスタの茹で汁大さじ3、濃縮めんつゆ大さじ1を入れて沸騰させます。




湯を切ったパスタを入れて、さっと和えます。


火を消して、溶き卵を入れて絡ませ、半熟のうちに皿に盛ります。




ニラ玉ペペロンチーノの完成です!



卵が絡んだ、ニラ入りペペロンチーノは、麺つゆで味付けしたこともあって、居酒屋さんで出てきそうな味でした。ニラ玉っぽいけど、ピリ辛オリーブのニンニク風味、くどすぎずに濃厚で美味しかったです。カルボナーラと違うのは、黒こしょうとチーズが入っていないとこ。家で食べるのにはいい感じかなと思います。
関連動画
コメント