
∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
今年、初のレシピ?記事です。
生ハム、カマンベールチーズを使った簡単オードブルでございます~
元日の親戚宴会用に作りました。
この日は平目と鯛の姿造りも造りましたので、刺身を切った後に10分位で作りました。
作り方は、適当な大きさに切ったカマンベールチーズを生ハムで巻くだけ。
(・∀・)これでレシピか?って感じです。非常に簡単なんですが、見栄えが良いのと、チーズ嫌いな方じゃなければ、
結構、良い酒の肴になりますんで、宴会の先付けとかオードブルに使ってます。
(・∀・)お味は生ハムの塩気とカマンベールチーズの濃厚さが中々良い感じ。
う~ん、ワインか辛口の端麗な日本酒が欲しい!!って感じです。
材料は
☆生ハム
☆カマンベールチーズ
☆野菜
(今回はトマト、レタス、刺身用の人参と大根のツマ)
☆ミックスビーンズ
(サラダ用のドライパックを使用しました)
☆レモン
☆マヨネーズ
☆市販のドレッシング
カマンベールチーズ1パック、生ハム1パックでトップ画像の
前菜が2皿できます。
作り方
1)付け合せに使うレタスを手で小さめに千切って水に漬けます。
今回は大根ツマと人参ツマを使ってますが、玉葱のスライスや、
キュウリのスライス、千切りも綺麗で美味しいので良いです。
玉葱スライスを使う場合は水に晒すか、風に当てて辛味を抜きます。
2)カマンベールチーズを12カットします。
こんな感じ
(・∀・)カマンベールチーズは切る直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
温度が上がると切りにくいです。 3)生ハムでカマンベールチーズを巻きます。
(・∀・)生ハム1枚にチーズ1個ね。
これを適当に盛れば良いんですが、これだけでは寂しいのでトマト等
の野菜も一緒に盛ります。
4)トマトを薄くスライスして大根のツマを巻き、下に千切ったレタスを
敷いて盛り付けます。
キノコとトマトのサラダ ゆずとんドレッシング
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-436.html 上の記事の要領でどうぞ。
5)カマンベールチーズの生ハム巻きにマヨで線を引き飾ります。
マヨの線引きは
「マヨネーズを使った飾り」
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-435.html サラダ用のミックスビーンズを散らし、セルフィーユ(チャービル)
を飾って完成です。


お好みで市販のドレッシングをかけて頂きます。
(・∀・)盛り付けのポイントはお皿に適当に散らばせること。
この時、色の対比や並びを考えます。
今回は御節用の盆を使いましたので色が赤です。
生ハムをそのままのせたら同系色で目立ちません。
そこでマヨネーズで線を引いて目立たせました。
トマトもそのまま置いたら同じ色で目立たないので、
下にレタスを敷いています。
左右に人参と大根のツマを置いたのは変化をつけるためです。
これでもまだ寂しいので、サラダ用のミックスビーンズと、
レモンのスライスを散らしました。 (・∀・)このサラダ用のミックスビーンズはカナリ便利。
ドライパックでとっても使いやすいです。
←ぽちっとオネガイシマス携帯用リンク 魚の捌き方 (刺身、料理、レシピ)
コメント
ひろくん
生ハムと日本酒・・・・
体脂肪UPが気になる所ですが
まぁ、正月なんでOKですよね。
2007/01/05 URL 編集
ブ~ビィ
もう一品。 サラミを入れたら最強の酒の肴になりますね
生ハムには合わないですか・・・。
清潔感があっていいオードブルですね!
2007/01/05 URL 編集
龍山マスター
上品なオードブルですね^^
彩りも飾りも綺麗で、しかも生ハムとカマンベールチーズとくれば
女性は飛び付いてくるのでは・・・^^
ワインが飲みたくなります♪
2007/01/05 URL 編集
三毛猫
そうそう!ここの風呂吹き大根、作りました!しまった!画像を撮る前に食べちゃったぁ・・
で、主人がベタホメで、どうも惚れ直されたようです。
あっはっは~~筋肉料理人さん、ありがとうございます☆
2007/01/05 URL 編集
アリババ
美味しそう~!ヨダレガ!!
ビールが!!!
飲みたくなってきました(^○^)
明日、おつまみに作ります。
2007/01/05 URL 編集
リルアンジュ
私にもできそうですねって本当か!?
生ハムってなんでメロンとあわせるんでしょうね~
許せないですよ~。
果物と生ハムなんて~
これはとってもいいです~
大好きな生ハムが美味しくいだけますね。
筋肉さんありがとうです~。
今年も宜しくおねがいします。(^^♪
2007/01/06 URL 編集
料理注目度ランキング
この度、料理に関するランキングサイトをオープンしました。
オープン間もないため今なら上位ランクインも確実です。
簡単な登録ですぐにランキングにエントリーできますので
ぜひこの機会に登録をご検討してみてはいかがでしょうか。
貴サイトの登録を心よりお待ちしております。
サイト名:料理注目度ランキング
サイトURL:http://rank-net.jp/ryouri/
2007/01/06 URL 編集
おもちゃのひろくん
これは、美味そう!
チーズ好きの僕にはたまりません!
前菜どころか、沢山注文してメインディッシュにしてしまいそうなほどチーズ好きです。(^_^;)
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
でも、昼間なら良いかも?
って、昼間から飲みませんよね~
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
ああいうのは、ちょっと摘むのに抜群ですよね~
サラミを切ったのを一緒に盛っても良いと思いますよ。
こういう、盛り合わせの前菜は、何でも適当に乗せて良いとおもいます。
チマチマしたのを沢山乗せると楽しいですよね。
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
そ~なんですよ。
女子が喜んでくれますね~
それに、サラダビーンズがまた女性向で、
可愛くて評判が良いです。
サラダビーンズもカナリ使えますよ~
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
んなこと無いと思いますよ。
三毛猫さん、アーティストじゃないですか~
風呂吹き大根、あの葱味噌が良かったでしょう?
あれで田楽作ると美味いですよ~
惚れ直されて子供が出来ちゃいますよ~?
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
ポイントは盛り付けです。
料理って程じゃないんですが、
最後にマヨの線引きとセルフィーユを飾るだけで
お店の雰囲気ですよ~
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
そうそう、生ハムってメロンと合わせてありますよね。
生ハムの塩気が果物と合って良いのかな?と思っていますが、
ワタシ的にはチーズを巻いた方が美味しいです。
一緒にトマトやキュウリ、玉葱スライス等があれば最高。
チコリに乗せても良いですね。
今年も宜しくお願いします。
2007/01/06 URL 編集
筋肉料理人
ひろくんはオランダに行ったら大満足でしょう。
チーズメインのコースかあ~
その手の料理屋さんに行ってみたいですね。
2007/01/06 URL 編集
リルアンジュ
あの、大きなチーズに直接パスタとかを乗せて絡めて食べるなんて、なんて贅沢なんでしょうね。
う~考えてだけでもよだれが~
2007/01/07 URL 編集
mecha
でも生ハムがないのでスモークサーモンか?
タコ刺しで代用しよう・・・ビーンズを大豆缶で・・・・
って
今年も自分の家にある食材で代用を目論む
ワタシでした~(出来るなら?の課題です)
マヨは切らしたことはありません(^^ゞ。
2007/01/07 URL 編集
筋肉料理人
私もチーズは好きなんですよ。
チーズ料理って知らないから、
ビックリするようなのがありそう。
2007/01/07 URL 編集
筋肉料理人
店ではフライ、天麩羅、グラタン、オードブルと大活躍ですよ。
スモークサーモンとも合いそうですね~
2007/01/07 URL 編集