

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日は料理はサラダチキンと温玉のごまだれ丼です。作り置きしていたサラダチキンと、15分で作れる簡単温泉卵を丼にし、サラダチキンの蒸し汁を使ったごまだれをかけました。私のお昼のまかないです。

先日、記事にした「
フライパン作り置きサラダチキン」を使った丼を作りました。今日、昼のまかないに何を食べようと思っていたのですが、昨日、食べようと思って解凍していた「
フライパン作り置きサラダチキン」があったので、麺と合わせるか、ご飯と合わせるか・・・・5秒ほど悩んだ末に丼に決定。丼にするなら温玉がほしいので、15分で作れる簡単温玉から作りました。
サラダチキンと温玉のごまだれ丼材料1人分
フライパン作り置きサラダチキン 1/2枚
温泉卵 1個
丼飯 1杯
刻み海苔、刻みねぎ 適宜
A
すりごま 大さじ2
フライパン作り置きサラダチキンの蒸し汁 大さじ1・1/2
しょう油 小さじ2
酢 小さじ1
砂糖 小さじ2
黒こしょう、一味唐辛子 適宜
作り方
1)簡単温泉卵を作ります。下の作り方動画を参考にどうぞ。余った温泉卵は冷蔵で3日位大丈夫です。
2)ごまだれを作ります。Aを混ぜ合わせておきましょう。辛いのが苦手じゃない方は、一味唐辛子と黒こしょうを多めに入れましょう。

3)
フライパン作り置きサラダチキンを薄く切ります。

丼飯に刻み海苔をたっぷりのせます。その上にサラダチキンを盛り付け、温泉卵をトッピングします。ごまだれをかけ、刻みねぎをちらしてできあがり。




サラダチキンと温玉のごまだれ丼の完成です!




「
フライパン作り置きサラダチキン」はしっとり柔らか。ごまだれには蒸し汁を使っているので旨味たっぷり、ごまの風味がいい感じで、甘めの味付けにしているのでご飯に合います。温玉を潰して一緒に食べると美味しいです。今回、丼飯に海苔をのせていますが、キャベツので千切り&マヨネーズをのせ、その上にサラダチキンと温玉でも美味しそうです。「
フライパン作り置きサラダチキン」のアレンジレシピでした。
関連動画
コメント