

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理はよだれ鶏風崩し奴です。冷奴に市販のサラダチキンとザーサイをのっけ、よだれ鶏風の激辛ソースをかけました。夏になると冷奴を食べる機会が増えると思いますが、何時も同じ食べ方だと飽きちゃいますかね。今日はよだれ鶏風のアレンジです。

サラダチキンはいつも自作するので、市販のはあまり買わないんですが、たまたま別件のレシピ制作の仕事で使ったサラダチキンとザーサイがありました。半端なので何に使おうと思ったら、この暑さなら奴でしょうって事で冷奴アレンジにしました。
よだれ鶏風崩し奴材料 1人分
豆腐 1/2丁
サラダチキン 50g
きゅうり 1/3本
ザーサイ 20g
長ねぎ 3㎝
A
オイスターソース 小さじ2
しょう油 小さじ2
酢 小さじ2
砂糖 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/4
白いりごま 小さじ2
ラー油 小さじ2
一味唐辛子、黒こしょう 適宜
作り方
1)まずは豆腐をスプーンで一口大にすくって皿に盛り、冷蔵庫に10分ほど入れておきます。※崩し豆腐は本来、手で豆腐を崩しますが、今風の柔らかい豆腐は手で崩すと崩れすぎます。なのでスプーンで一口大にすくいます。スプーンですくうことで断面が凸凹になり、豆腐の味を感じやすく、タレガ絡みやすくなります。


下の画像がスプーンですくった豆腐です。断面が凸凹になっています。

2)サラダチキン、ザーサイ、キュウリは千切りにします。

3)長ねぎを粗みじんに切り、Aと混ぜ合わせてタレを作ります。

4) 1)の皿盛りした豆腐から水が出てるので捨てます。※豆腐は皿に盛って、しばらく置くだけで水切りできます。


上にきゅうり、サラダチキンの順に盛り、ザーサイをちらします。

よだれ鶏風のタレをかけて出来上がりです。




よだれ鶏風崩し奴の完成です!激辛のよだれ鶏風タレがかかった豆腐は刺激たっぷり!ピリピリ来る辛さと豆腐のひんやり滑らかな食感の対比がいい感じです。豆腐はスプーンですくったのでたれがよく絡み、サラダチキン、キュウリと一緒に食べると食感と旨味が加わります。そしてザーサイの塩気がいい感じでした。漬物が入ると旨味ががぐっと増しますね。よだれ鶏風崩し奴、美味しかったです。
関連動画
コメント